みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

五箇山 相倉合掌造り集落

2024-08-30 08:33:38 | ウォーキング

今日は、富山県の世界遺産「相倉合掌造り集落」を歩きます。
合掌造りというと岐阜県の白川郷が有名ですが、今回はまだ訪れたことがなかった相倉(あいのくら)へ行ってきました。


約100~350年前の「合掌造り」と呼ばれる茅葺の家屋が20棟現存しています。


秋篠宮殿下御歌碑。五箇山を気に入って何度もいらっしゃっているそうです。


相倉集落全景撮影スポットの展望台への道は、熊の目撃情報があったため進入禁止になっていました。残念・・・。


この感じをもっと高い位置から見られるようです。


相念寺


ビューポイントから。


民宿に利用されている家屋はさすがにきれいです。


ひまわりの向こうに合掌造りの家屋が並びます。


五箇山に唯一残る合掌造りの原型である原始合掌小屋。


「天狗の足跡」というのがありました。


天狗が左足で踏み込み、向かいの山へ飛んで行ったときの足跡だそうです。
確かに、左足ですね。


白川郷に比べると静かでのんびりできます。
(ただし、めっちゃ暑い・・・)


廿日石(はつかいし)
雪原からこの岩が頭を出すと、あと二十日で集落内の雪がなくなるといわれているそうです。
かなり大きな岩で、冬の大変さがわかります。


地主神社


皇太子殿下(現・天皇陛下)御歌碑


相念寺の


裏手にもビューポイントが。
しっかり堪能しました。


帰りに、道の駅「白川郷」に立ち寄ると、


本物の合掌造りの家屋を移築し、建築過程を展示・解説されています。
屋根の傾斜は60度の急勾配!茅葺き屋根の履き替えは本当に大変そう。


合掌造りの構造が間近で(特に屋根の葺き替えの様子が目の前に!)先に見てから行くとよかったなぁと思います。