【ゼンノロブロイ】
天皇賞→ジャパンカップ→有馬記念を予定。
なお鞍上は、天皇賞は横山典騎手、ほか2戦はK・デザーモ騎手になる。
【タップダンスシチー】
京都大賞典→ジャパンカップ。
有馬記念はジャパンカップ後余力があったら。
【デルタブルース】
アルゼンチン共和国杯→ジャパンカップへ。
【イングランディーレ】
年内帰厩を目標にしているため、年内の出走は難しい。
【リンカーン】
京都大賞典 . . . 本文を読む
ゼンノロブロイの次走、天皇賞(秋)の鞍上が横山典騎手に決まった。
このコンビ復活は一昨年のダービー以来。
はたしてどんな騎乗を見せてくれるのか
期待しようじゃないか
と、いうことは武豊騎手はアドマイヤグルーヴだろうなぁ。 . . . 本文を読む
次走が『毎日王冠』に決まった模様。
しかも鞍上がアンカツ。
ついにJRAの騎手に打診してしまったか、岡田さん。
しかもアンカツ・・・まぁ元地方騎手ってのもあるんだろうけどね。
毎日王冠で2着以内に入れなければ天皇賞には出走できない。
毎日王冠はメンバーが集まるし、府中はこの馬にとってはどうなのか?
でも今回は1800mで折り合いは大丈夫だろう。
力はあるのは宝塚記念で【タップ】を追いこんだことか . . . 本文を読む
●古馬王道
【タップダンスシチー】
当初は、天皇賞→ジャパンカップ→有馬記念だったのですが、
一転、京都大賞典→ジャパンカップとお決まりのローテーションへ。
まぁこの馬にはこのローテーションがベストと考えたんでしょう。
有馬記念は余力が残っていたら・・・だそうです。
順調に行けばジャパンカップでは
【ロブロイ】VS【タップ】VS【スイープ】VS【ディープ】
というほぼ国内だけでも最強馬決定戦にな . . . 本文を読む
この間、『直行』について書いたばかりなのですが、さっそく直行を表明した馬が何頭か。
【ハーツクライ】:天皇賞へ直行
【ダイワメジャー】:天皇賞へ直行
【サイドワインダー】:マイルCSへ直行(故障のため)
【ハーツクライ】
休み明けは苦にしないタイプで、しかも【ツルマルボーイ】タイプだけに、
もしかしたら大丈夫かもね。
【ダイワメジャー】
関屋記念を豪快に差し切られ、直行を決断。
個人的にはオ . . . 本文を読む
シーチャリオット骨折南関東3冠絶望
残念南関東3冠はそれほど珍しくないのでいいのですが、
【カネヒキリ】との対決が実現しなかったのが残念
この馬の馬主はダーレージャパン。
世界的に有名なモハメド殿下だったかな?お金持ちですね。
日本に進出を開始してまだ数年ですが、やっと有力馬が登場した感じ。
いずれは中央にも参戦してくることでしょう。それはそれで楽しみだ . . . 本文を読む
ストーミーカフェ神戸新聞杯でディープと対決
こんなニュースが飛びこんできましたね。
春の段階では未対戦に終わった同馬。
【ディープ】を倒せるとしたらこの馬と言われていた。
確かに朝日杯のあのペースで2着まで粘り、
共同通信杯では折り合い、きっちり逃げ切り距離不安を払拭。
皐月賞は専攻馬有利だし、かなり有望視されていた馬。
札幌記念から神戸新聞杯なら休み明けの不安はないし、いい状態で【ディープ . . . 本文を読む