goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐と笑顔の日々

仕事・家事・子育てと忙しい毎日、嵐さんから、たくさん元気と笑顔をもらっています。

「♪証」解禁

2012年07月30日 | アラシゴト

7月30日・月曜日

連日の猛暑
今朝も朝から、じりじりハンパ無い暑さです

昨夜、久しぶりに雷雨が来て「少し涼しくなるかなぁ~」ってホッとしてたのに

全く!!!変わらない蒸し暑い朝です

競泳の北島選手、100Mの決勝・・・残念ながら5位でしたね

しやがれで、「第一声」みんなで考えて
ニノちゃんのコトバ言ってくれるかなぁ~???って楽しみにしていただけに・・・

本当に!!!残念でなりません

でもでも・・・北島選手のインタビューの中の
「今日出来る精一杯は、出来ました」

・・・ってコトバ、凛としている北島選手が・・・

とっても!!!力強くって、素敵で。。。その姿に涙あふれてしまいました

男子サッカーの、奇跡のゴールだったり・・・
柔道の「判定」が覆ってしまった瞬間だったり・・・

オリンピックには、本当に!!!たくさんの「奇跡」があって。。。

すっかり!!寝不足ですが、熱い熱い毎日を送らせていただいてます。

さてさて。。。
そのロンドンの日テレ系テーマ曲、嵐さんの歌う



昨日、ニノちゃんのベイストで・・・
今朝には、智くんのdiscoveryで、流れ

いよいよ!!解禁です

。。。と言っても。。。「五輪事情」でしょうか・・・
楽曲を歌っている、嵐さんの番組でしか流せないみたいです

早速!!!Yサイトにて、upされている「証」聴きましたが・・・

今日までのロンドンの名場面が浮かんできて・・・
ぐっと来ちゃいました

たくさんの感動が、この楽曲にも詰まっていて
この曲も、間違いなく!!!!私の中での「大切な1曲」となりそうです


今日も心はひとつ

ロンドンの熱戦に負けない位、日本に居る私たちも頑張らなきゃですよね

今週は、「月末」「月初」の超!!多忙な一週間

でも。。。今週を無事!!!終えたら、∞祭です

今日も猛暑が続きますが、暑さに負けずに、楽しい夏の一日を過ごしましょうね


汐博&お台場合衆国

2012年07月28日 | アラシゴト

昨日の炎天下の汐博&お台場合衆国で、すっかり!!!!疲れ果ててしまい。。。

エイトレンジャーから帰り、さすがに!!!!ふらふらして来て
先ほどまで、エアコン入れて、息子とまったりしてました

昨日、たくさんコメ入れて頂いたのに、まだレス出来ずすみません

とりあえず・・・
「伝えたいコト」てんこ盛りなので・・・

先にそちらから書かせていただきます

昨日の記事や画像と重複してしまうとこもありますし・・・

今回、画像もてんこ盛りなので。。。
携帯「パケホ」ではない方は、開かない方がいいです(ごめんなさい)


昨日は、VS嵐のデュアルカーリングの「整理券」をもらうために、朝一にお台場に向かいました

10:00開演で「9:00」から配布でした。

私が列最後尾についたのは、9:00でしたので、列は少しずつ動いてました。

参加する人が「全員揃っていないと」並ばせてくれませんので(逆にいうと。。。並んだ人数分整理券はもらえます)・・・

代表で「もらっておくね」は出来ません。

20分位ならんで、14:20の整理券でした。


ちなみに・・・
昨日は、10:00前には配布終了

土曜日の今日は、10:10に配布終了でしたので・・・

9:00までに現地に並べれば、参加出来そうですね。

VS嵐のブースは、「合衆国」に入場しなくても参加(及び見学も)出来るブースなので、「VS嵐」だけを目的に来た人は、合衆国のパスポート買う必要無しです

我が家は、「ピカル」も「めちゃイケ」も大好きなので、絶対!!!外せないですが


BIG白鳥も後ろに入れてみました

やべっち寿司では、念願の「コンビーフ」激ウマでした




さてさて・・・
VS嵐ブースですが・・・・
整理券を持っている人は、時間になったら、ブースの外側で「番号順」に並びます。(外なのでかなり!!暑い)
ここで並んで居る前後の人と、カーリングします。

この列のままブースの中に入り、ここでも更に30分位待たされます
ブースの中は、冷房が入っているので、ようやく!!!生きた心地しますよ

50点にストーンが残ると「マスター認定証」がもらえますが、私みたいにダメでも参加賞として・・・
「ステッカー」と「フライヤー」がもらえます。


ストーンが思った以上に重いので、力加減は大事ですね


昨日は・・・
VS嵐の「整理券」をもらったら、ゆりかもめで、「汐留」に戻り・・・
日テレの「汐博」に行きました。

台場汐留って「ゆりかもめ」で一本なので、ハシゴするには、丁度いいですよ~

ただ・・・「ゆりかもめ」って運賃が高い
汐留台場で\310なので、3回乗るなら、\800の「ゆりかもめフリーパス」がオススメですよ

さてさて・・・
汐博の「24時間テレビブース」は、2Fのロビー内にあります。

冷房が入っているので、並ぶのも快適ですよ

去年、映画・怪物くんのブースがあった、中央部にあります。

外には24時間TVの出演者のパネルがあります。





汐留に着いたのが9:50でしたが、すでにロビーの回転扉は開いていました。(汐博は10:00~となってますが)

上のパネルは、ブース外側にあるので、ロビー内に入れれば写真撮れます

ここでしか見られない貴重なショット

。。。は、ブース内にある、円柱の嵐メンのソロショット

先頭で入ったので写真撮り放題でしたが・・・

人が増えてきたら時間で流されてしまうようです。(「撮影禁止」とは状況次第みたいです)

智くん


翔くん


相葉ちゃん


にのちゃん


潤くん


潤くん後ろ姿


潤くんの後ろ姿しか、上手く撮れなくて(わざとじゃないよ他のお客さんが映り込んでて、ここに載せられなかったの)すみません

それぞれの写真にちょいちょい・・・後ろ姿も入れてみましたので

ブースを出ると・・・
24HTVで、「未来への夢」を書いた「連凧」を東北の空に飛ばそう

・・・ってイベントの為の、ちっちゃい凧をもらい、メッセージを書いてきました

私は・・・いつもいつもいつも!!!!願い続けているコト


紫の凧が良かったんだけど・・・無かったから

一番近いこの色の凧にしました

私の「願い
東北に・・・
日本中に・・・
世界中に・・・届け

そして・・・
一日の最後に訪れた「東京スカイツリー」は。。。ちょっと割愛しちゃいますが

これだけ


昨日のライトアップは「雅」

まさに!!!!大好きな「紫」にライトアップしたスカイツリーに、涙あふれたのは言うまでもありません。

やっぱり・・・
紫が好きだぁ~


マスターにはなれず(苦笑)

2012年07月27日 | アラシゴト
一番暑い時間に、整理券番号順に並び…

「VS嵐・デュアルカーリング」ブースに入場♪

今日は、10:00前には、整理券全て配布終了だったので…
待ちに待っての「カーリング」

実際、カーリングは出来ませんが…
番組内で、実際に使われている、小物やセットは、別ルートで見れるし♪
他の人がplayしている様子も、外から観れます

潤くんや、嵐さんが実際に触った「小物」だと思うと…
テンション上がっちゃった

ブースの中は、先日のVS嵐の番組内や、めざましで流れたけど

撮影禁止なので、残念ながら画像なしです

智×潤パネル前の【赤】チームと…

翔×雅紀×和也パネル前の【青】チーム

3人対3人でplayしますが…
2人連れが多いので、足りないとこにはスタッフさんが入り、一人3投、全部で9つのストーンで闘います。

結局…めっちゃ!!!テンション上がっていたわりに、思いの他、弱く

なかなか50点には届かずでした

でもでも!!【参加賞】として、画像のステッカーと、フライヤーもらえました

まあ…ここに来れて、デュアルカーリングが出来ただけで、嬉しかったから、よしとしなきゃ

汐博なう

2012年07月27日 | アラシゴト
合衆国「デュアルカーリング」まで時間があるので…

汐留に戻り、日テレの「汐博」なうです。

特設ステージから、「PON!」の生中継してました♪

菅谷アナが、「24HTV」ブースや「ガキ使」ブースを紹介してました(隣で観てました)

24HTVブースは、2Fロビー内の中央にあります
(去年【映画・怪物くん】と同じとこです)


☆ここでしか見られない貴重なショット

…は、添付画像(松本さん)みたいに、嵐メン、一人一人がおっきい柱になってて

もちバックショットもちゃんとあります

パネルを見たあと、出口で小さな【凧】に、未来への夢を書いてきました。(画像家に帰ったらupします)

24HTVで、連凧にして、東北の空に飛ばすようですよ

息子は、「ガキ使」の「CAバッジ」にテンション上がってましたが…
毎年ながら…汐博は、こんなもんでしょ

お台場合衆国なう

2012年07月27日 | アラシゴト
部活が休みに合わせて、お休みが取れ

「じゃあ、行っちゃう♪」
…で、お台場なう。

朝、9:00に「VS嵐」の整理券最後尾に並び、20分くらいでもらえました。

7月の平日だから、こんな楽チンだったけど…

8月に入ったら大変なことになりそうです。

暑い都内で、楽しく、熱い1日過ごします♪