goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐と笑顔の日々

仕事・家事・子育てと忙しい毎日、嵐さんから、たくさん元気と笑顔をもらっています。

「はじまりの」記事

2013年09月23日 | ジブンゴト

9月23日・月曜日

「暑さ寒さも彼岸まで…」
どんなに暑くても、寒くても…お彼岸の頃になるとゆるんでくる

お彼岸の中日、今日もとっても!!いいお天気でした
…が、吹く風が、ものすごく!!!爽やかだった

今日は、パパの方と、私の方と…
両方の実家にお墓参りに行って来てました

21or22に嵐フェス行けても、絶対!!!今日は、お墓参りに行くつもりでした
…が…
こんなにも!!!「すがる思い」のお墓参りは想像して無かったな???

ご先祖様にまで…
「今度こそ!!!嵐さんに逢わせてください
…って懇願してきました

お盆に行ったとき…
「なんとか!!!国立に参戦させてください」って頼んだばかりなのに
お願いしてばかりのダメダメな末えいです

久し振りに「嫁」や「娘」にもなって来て…
「抱えるもの」は、たくさんあるなぁ…って実感して来ました

「いざ」という時は、嵐コンも我慢しなきゃいけない…そんな時が…そう遠くないなぁ
…なんて…たくさん!!!考えさせられる、お彼岸のお中日でした。

そんなこんなで…
愛しの潤くんのドラマは、まだ観れてません

さてさて…
昨日、9月22日、21:00ちょうど!!!!

「夢の地」国立競技場でのたった二日間の
嵐フェス'13

最後の、貴重な公演の幕が下りました。

セトリは・・・
初日9/21とちょっと変わり(♪YOUR SONG と ♪きっと大丈夫が無くなり)

トリプルアンコで、♪感謝カンゲキ雨嵐

末ズの、30歳のはぴばイベント開催されました

うっうっ!!!!
予想通り…「ここ」で、末ズの30歳ハピバやったんだ

9/21、初日の幕が上がると同時に…
ツイッターで上がる「セトリ」に…ドキドキして
必死に!!!情報集めて
「いつもの曲」に…ちょっとホッとして…(ここで♪JAMとか♪パレットとか歌ったら、悔いても悔やまれなかったから)

「このセトリなら我慢できる!!!」なんて…友達とメールやLINEで慰め合っていたのに

まず…♪YOUR SONGにやられ

昨日の、末ズのはぴばで、完全に!!!ノックアウトでした

どうしても!!!あきらめきれなかった国立
来る日も…来る日も…気付けば涙流していた毎日だったから

嵐フェス'13が始まって
いい加減!!!あきらめもついて
「もう泣かないぞ!!!」って心に決めたのに…

シューイチの国立「初出し」映像に…
ソッコー!!!!涙腺崩壊

あんなに!!!!たくさんの人が入っている「国立」に…
なんで???私は居ないの???

映像でしか味わえない「国立」は、全く!!!「未知」の知らない場所のような気がして
2008年の「初国立」から…5年間も通い続けた
大大大大好きな場所「国立」なのに

遠くの遠くに感じてしまいました

5人の笑顔は、直視できないくらい…キラキラしていて
「あの場所に居ない」ことに…またまた!!!落ち込んでしまったけど…

夢の地国立競技場での「嵐フェス」は…
昨日、無事!!終わりました

「もしかして…復活当選メール来てるかも???」
…って、心乱されることからも解放された
気付けば、ため息と、涙しか出ない…
心の奥底に抱えていた「重り」からも解放された

夢の地に行けた人も…
涙流していた人も…

ようやく今日!!!「同じスタートライン」に立てました

そう…
大好きな潤くんのNHKでのSPドラマ「はじまりの歌」同様

最上級に幸せな「Loveコン」に向けて…
しっかり!!!自分の足で、立てた

「はじまりの記事
Re.STARTの、今日9/23

辛い想いから解放されて、初めの一歩の日

いつまでも…ぐだぐだ言ってた私のコト…
そばで見守ってくれていた人と踏み出したいです

ずっとずっと!!!涙流していてごめんなさい。
ずっとずっと!!!嘆いてばかりでごめんなさい。

また…今日から…
笑顔で
前向いて
日々をがむしゃらに頑張ります
今度こそ!!きっと!!!大好きな人に逢うために


東京五輪決定!!!!!!!

2013年09月08日 | ジブンゴト

9月8日・日曜日

今朝、5時20分
2020年のオリンピックが、見事!!!東京に決まりました

昨夜の「しやがれ」の後から、東京招致のプレゼン観て…
ずっと!!!生特番観てドキドキして…
さすがに、徹夜までは出来なかったけど…
やはり!!!気になっちゃって、早朝から、またまた!!TVにかじりついてました

イスタンブールとマドリードが「同票」だった時は…
「どうしよう???どうしよう???」ってオロオロしちゃったけど…

封筒から出した、ロゲ会長の持つ
「TOKYO 2020」

朝から、大大大興奮して
大大大感動して

調印式を観て…会見を聞いて…
ようやく…落ち着いたところです。

いや~!!!!!!
嬉しいね~
ホント!!!!泣けてくるね~
「平和の祭典」オリンピックが…東京で開催されるんですよ~
ものすごい事ですよね~

子供たちの未来に、夢が出来ました
子供たちの未来に、希望が出来ました

3.11の震災で…辛い辛い思いを乗り越え
かれるほど涙流した被災地に、日本に、光が差し込みましたね~

東京招致にご尽力いただいた、理事の方、スタッフの方、たくさんのかたに!!!!感謝と、力いっぱいの「パチパチ」を贈りたいです。

さあ!!!!
7年後の希望が、楽しみが出来ました
7年後、我が家の子供たちもおっきくなってますし
私は…いったい!?いくつになるか??

家族の環境も、今とは大きく変わる2020年だけど…
きっと!!!家族揃って、東京五輪を精一杯楽しめるように

また…
今日からも、母として妻として娘として…そして、日本経済を支える一人の社会人として
「やるべきコト」一生懸命頑張らなくっちゃ

とりあえず…
洗濯物干して、掃除します

2013.9.8

今日という日も、決して!!忘れられない日となりそうです


ご心配お掛けしております。

2013年08月12日 | ジブンゴト
8月12日・月曜日

梅雨明けと同時に来た『酷暑』が、またまた!!再来(´д`|||)
…と言うか…観測初なんて言う『41℃』まで出てしまいました。

まさに!!『殺人的な暑さ』(。>д<)
皆さん、体調管理には、十分!!気をつけてくださいね。

世間は『お盆休み』で、帰省や、旅行など楽しまれているかたもたくさんいらっしゃると思いますが♪

私は、『カレンダー通り』の職業(。>д<)
今日も、月曜日の繁忙と闘って来ました。

先日、アラフェスgoodsを買うとき有給を取ってしまったので、お盆の間も、ガチ!!仕事です。

でも…今は、忙しい仕事に振り回されていたほうが、『色々』考えなくていいなぁ♪って気もするので…
日々、精一杯!!働きます\(^o^)/

そう…
衝撃の『8・7』から、ココがアップ出来ないでいました(/o\)

今年は『激戦だ』とは、重々!!分かってはいたものの…

やはり!!国立は、特別な特別な場所で☆
未だに、未練タラタラです(/_;)/

肌にふれる風が忘れられない…
明るかったスタジアムが、段々暗くなってきて
青かった空に、星がまたたきだし☆
月が輝く☆
新宿のビルに明かりが灯り
周りの全てのものが、セットの一部となる『国立競技場』

空の果てまで抜ける、野外コンが大好きで

汗だくの夏コンが大好きで

そんな特別な場所で、最高に!!輝く5人に逢いたかったから(;_;)

現実と向かいあって、涙あふれてたら(;_;)

私の心を察したのか…
パソコンも壊れてしまい(。>д<)
入院してしまい

blogを書く事が出来ませんでした( ノД`)…

でもでも…
毎日、たくさんの人が訪れてくれていること…アクセス数で分かってるし☆
更新されないことを心配してくれる人もたくさんいるし☆

なんか…申し訳なくって…
ありがたくって、嬉しくって…

今、スマホから、アップさせていただきました。(サクサク書けずもどかしいんだけど…)

国立への『想い』は、あまりにも!!大きくて、まだまだ吹っ切れないけど…

『見えなくて見えたもの』

BWコンで落選したとき、ちゃんと!!見えたから☆

今回も、どんな素敵なものが見えるか、日々を頑張ってみようと思います。

ご心配お掛けしてすみません。
今、必死に『見つけて』いるので、また、ゆっくり書きます。

取り急ぎ、近況まで…

いつも、たくさんの『優しさ』をありがとうございます(*^^*)

2013.8.12 ミッキー

お疲れ様☆

2013年06月23日 | ジブンゴト

6月23日・日曜日
先週の雨がうその様に、晴天の週末でした

今日、次男の大会がありました。
チカラの限りの闘いでしたが…とうとう…「最後の日」となってしまいました

中学生になって「部活」が始まって…
「朝練」が始まって…眠い目をこすりながら早朝より出掛けていて
放課後も部活をして…帰った時には、くったくたで眠い目をこすりながら勉強をしていた日々…

初めて出来た「先輩」、「後輩」そして…苦楽を共にした仲間たち
2年とちょっとの「部活」生活に、今日、終止符を打ちました。

子供から大人への階段を上る多感な中学生の、かけがえのない日々の中で…
かなりの時間を費やしてきた「部活」の時間。

全力を出し切った子供たちすべてが、眩しいほど輝いてました

「お疲れさま」
楽しいコトばかりじゃなかったと思うけど…
よくぞ!!頑張った
入部したその日から…ひとまわりもふたまわりも…心もカラダも大きくなった息子や仲間たちに…
チカラいっぱいの「パチパチ」を贈ります


今日の見上げたこの空を…決して!!!忘れないよ。

さあ!!!ソッコー「お疲れ様Party」の支度します

追記…
バックの中でパワーをくれた「大野神社」の勝ち守りにも感謝