猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

ビワの実6.15

2020-06-15 23:59:59 | 木と野と花

今年も我が家のビワの木に美味しい実が実りました



子供達が食べた枇杷の種を植えた木が 私の背丈ほどに成長して去年よりは 多くの実を付けてくれました

少し鳥達に食べられた感が有りますが 如何やら熟したと思われますのでソット食後に初夏の味を頂かせてもらう予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りのキキョウソウの花

2020-06-14 23:59:59 | 木と野と花

前回・キキョウソウの花を見つけたのは イオンモールのドロ落としのマットを引いた土の駐車場の中でした


そしてこの写真は 我が家の桜の植木の鉢の中で咲いて居るのを見つけました

私が気が付くのが遅れたせいなのか花は 終わりに近く最後の花を咲かせていました

今年は 新型コロナウイルスの騒動の為に舞泳ぐ鯉のぼりも藤棚の藤の花をの甘い香りも見る事も無くで菖蒲や菖蒲を見る事も無くて春は過ぎ去ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク

2020-06-13 23:45:40 | 独り言


新型コロナウイルスの騒動の最中に自宅に居ると庭猫・家猫や会社に電話が入ったりで何かと雑用が多くて決算書の提出が遅く成ったりして居ましたので 昨今の流行のテレワークをホテルの一室を借りて伝票処理に勤しむ事と成り気が付いた事が有ります

近辺の中核都市で西武球場『ドーム」にて野球の試合が有る時に関西の球団の定宿に使われていたホテルを使用させて居ただく事として電話にて予約をしてフロントにてチェックインさせて頂きました

御時世のせいなのでしょうか(・・? 宿泊表の記入の他に帰国時の時と同じ様に健康に関する問診票の記入を求められ応じてさしあけたのですが それ以降は何の御調べも無し・・・・・・

仕事柄・緊急対応で伺う会社様の受付『守衛室』の前で入門を記載して居る際には 食品を扱って居る会社様は 当たり前のように入門証をきさいしている時に体温を測られます

今回のコロナウイルスの騒動では 食品を扱って居ない会社様でも至極当然に額をめがけて勝手に体温を測って居ます
昨今は 大手のモールでは 検温専門のアプリケーションが入っスマートフォンを除菌スプレーコーナーに置いて有ります

個人的には 私は一日に二回から三回は 自分の検温をしております

宿泊を正業として居る処は ペーパーで残す事や宿泊のチェックインを対面で処理しない様に昨今のホテルの様に機械を入れるのは 今様なのですが・・・・
チェックインをお願いする時には 最低の条件として検温をするべきでは有りませんか?

エレベーターに乗ろうとして居たらドアーを開けてフロントにも立ち寄らずに其の侭・目的の階数に直行された女性が居て その方をエレベーターホールで出迎えて室内に案内した男性客が居ります

本当の意味での濃厚接触をなさろうとして居る方の様に見えました『元・ホテルマンですので 第六感』・・・・・

新宿の繁華街の濃厚接触に目くじらを立てて居る様ですが ホテルに招き入れる人も人ですが 見て見ぬふりをして居る一応・名の有るホテルもどうかと思うのですが・・・・・

多分・オリンピックどころか 此の国の感染は止まらないだろうと思える光景でした。
勿論・翌日は テレワークの場所を取り換えましたが・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉カタバミの花

2020-06-12 23:59:59 | 木と野と花

ムラサキカタバミやイモカタバミに混じって白いカタバミが咲いて居るのに気が付きました

調べて見ると芙蓉カタバミと名前が分かりました

南アフリカ原産で明治時代に日本で咲き始めた様です

白色から赤色で中心に黄色い花弁を付けると書いて居ます



我が家では何方かから頂いたとか可愛いので道端から採取した訳では無くて 何時のまにやら住みついた様です

カタバミ科カタバミ族で別名オキザリスと呼ばれているそうです

個人的には スミレの一種なのか?と思って居ました

そう言えばハート型の家紋にカタバミと言う種類が有るのに気が付きました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の花

2020-06-11 23:59:59 | 木と野と花

我が家の紫陽花がチョッピリ色づき始めました

関東の梅雨入りは 平年ですと6月08日でしたので如何やら3日程・遅く梅雨入り宣言と成りそうですが・・・・・

時々・梅雨明け宣言の時に数日さかのぼって梅雨入りを変更する場合が有りますので確定には成らないのですが・・・・・


本来・紫陽花の原産地は 伊豆半島で其の昔・長い年月をかけて日本列島に潜り込んだ為に地質の違う土壌で育ったのが紫陽花と聞いた事が有ります

古い話ですが 日本から脱出する前に愛妻と移り住んだ大橋巨泉氏が 伊豆半島の地質を熱っぽく語って居たのを覚えて居ります

個人的は 本来のヤマアジサイが好きなのですが 盗掘なんぞをしないと手に入りませんので市販の良く有る紫陽花で御茶を濁して居ります

昨今は シーボルトと思われますが 日本から持ち出した紫陽花がヨーロッパ産として大きな花を付ける紫陽花がもてはやされて居ますが好きでは無いのですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする