猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

椿寒桜・花芽が膨らみ始め2.18

2021-02-18 16:09:46 | さくら


我が家の桜・在籍番号47番 椿寒桜の蕾が膨らみ先割れが見え始めました

夜明けの時間帯の05時32分に−0.9℃を記録して肌寒い朝を迎えました

気温の上がりも低くてお日様の明りが一時間・届いたのが朝8時ちょうどで2.5℃でしたので 久しぶりに寒くストーブの有難みを感じて居ます

我が家の椿寒桜も 花芽の膨らみから先割れが起き始めて後数歩で開花してくれそうに成りました

椿寒桜の原木が有る 愛媛県松山町 伊予豆比古命神社『別名・椿神社』で一昨日2月16日に 数輪・椿寒桜が開花したとテレビ愛媛が報じて居ます

松山の天気は 14時から17時までは 湿雪で寒い様です

我が家の椿寒桜は 暖かな気温が 3~4日続くと開花宣言と成りそうです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕暮れ時に01 | トップ | 日野市普門寺・蝋梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら」カテゴリの最新記事