goo blog サービス終了のお知らせ 

JumpingJack's blog

横浜周辺のルアーフィッシング

3/5 シーバス釣行

2011-03-05 22:55:02 | 負け戦
花粉症きっついです ・・・
気管支炎になってます・・・

でも、やっぱり釣りには行きたい

先日メバルを釣った、いつものホームに出撃するか
バチ抜けポイントに出撃するか悩んだあげく
今日はバチ抜けを期待して地元横浜のバチ抜けポイントに出撃してきました

18:00過ぎにポイントに到着し
下げ潮と共にバチが抜け始めることを期待していましたが
一向にバチが抜けません ・・・

バチが抜けないまま、どんどん潮が引いてしまい・・・
アタリも無いまま・・・
バチ抜け釣行は撃沈で終了 ・・・

いつものホームにメバル狙いで出撃していた友人は
メバルのアタリ多数、ヒット数匹としっかり釣っています
流石です

友人を見習って、しっかりと修行します ・・・(^_^;)

   Today's Tackle

  ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE PE MID WATER MWS-902-PE
  REEL : DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM
        + ZPI SSRC CARBON HANDLE AR50DC-S
  LINE : TORAY SALT LINE SEA BASS PE 1.0号
        + morethan Shock Leader NYLON 20lb


2/19 シーバス釣行

2011-02-19 23:09:32 | 負け戦
バチ抜けを期待して地元横浜に出撃してきました

満潮からの下げ狙いで、釣場に向かいましたが・・・
あらっ???
人がほとんど居ません???
おかしいなぁ???

そして
いつもなら、そろそろバチが抜け始める時間ですが・・・
今日はバチが一匹も抜けず・・・
少しだけ粘ってみましたが、生態反応も無く・・・
撤収です・・・

同じ潮周りでも、天候?、気温?、水温? 微妙な違いで
バチが抜けたり、抜けなかったり。
難しい・・・

   Today's Tackle

  ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE PE MID WATER MWS-902-PE
  REEL : DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM + RCS 2508 AIR Spool
        + ZPI SSRC CARBON HANDLE AR50DC-S
  LINE : SHIMANO POWER PRO 0.8号
        + morethan Shock Leader NYLON 20lb


2/6 シーバス釣行

2011-02-06 10:06:13 | 負け戦
今日は釣りできる時間に制限があったので
朝マズメ直前の一瞬だけを狙って地元横浜に出撃してきました

昨晩、AKさんがメバルさんを2桁釣ったとのことで
今日はAKさんと、yanappiさんと待ち合わせて3人揃っての釣行です

AKさんと、yanappiさんはメバル狙いで
昨日のシーバスロッドからメバルロッドに持ち替えて出撃です。
私はシーバス狙いで、昨日と同じシーバスロッドのまま出撃です。

いつも、この三人が揃うと釣れませんが今日は違っていました。

早速、AKさんと、yanappiさんは20cm前後のメバルを釣り上げています。
流石です

私は・・・
タイムリミットの6時半まで粘りましたがツルツル坊主でございます ・・・(^_^;)

yanappiさんの釣果の詳細は 一魚一会 : http://ameblo.jp/yp-f/
( 左下のブックマーク ”一魚一会” からどーぞ )

   Today's Tackle

  ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE PE MID WATER MWS-902-PE
  REEL : DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM + RCS 2508 AIR Spool
        + ZPI SSRC CARBON HANDLE AR50DC-S
  LINE : SHIMANO POWER PRO 0.8号
        + morethan Shock Leader NYLON 20lb


2/5 シーバス釣行

2011-02-05 23:13:10 | 負け戦
朝マズメ直後の一瞬だけを狙って地元横浜に出撃してきました

5時30分に釣場に到着すると
いつもは周りを見渡しても釣り人は誰も居ないのですが
暗闇から 「おはよう 」 と声がします・・・

誰だろう???
じーっと目を凝らすと
あっ

AKさん yanappiさん

私にシーバスフィッシングやエギング、そしてフライフィッシングを教えてくれた
私の師匠達です。

なんという偶然でしょう
久しぶりに3人が揃いました

でも・・・
この三人が揃うと釣れません ・・・(^_^;)

それは・・・
おしゃべりが楽しいから(笑)

釣り1時間・・・
おしゃべり1時間半・・・
やっぱり、ツルツル坊主です ・・・(^_^;)



  ・ SHIMANO DIALUNA S806ML
      & SHIMANO Twin Power C3000
  ・ DAIKO PREMIRE PMPE-87st
      & DAIWA NEW CERTATE 2500R
  ・ G-CRAFT SEVEN-SENSE PE MID WATER MWS-902-PE
      & DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM

   Today's Tackle

  ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE PE MID WATER MWS-902-PE
  REEL : DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM + RCS 2508 AIR Spool
        + ZPI SSRC CARBON HANDLE AR50DC-S
  LINE : SHIMANO POWER PRO 0.8号
        + morethan Shock Leader NYLON 20lb


1/9 シーバス釣行

2011-01-10 10:46:51 | 負け戦
バチパターンを意識して
CERTATE (セルテート) 2500 R-CUSTOM を冬~春仕様にしたので
早速使ってみたかったのと、地元横浜のバチ抜け状況の偵察を兼ねて
満潮からの下げを狙って出撃してみました

バチ抜けポイントに到着すると、強い北風が吹きつけており
白波が立っています ・・・

でも10名ほどのアングラーが既にキャストしています。
これには、まだこの時期は誰も居ないだろうと思っていたので驚きました。

早速、キャストを開始しますが
あっという間にルアーが風に流されてしまう状況です・・・

バチは目視で確認は出来ませんでしたが
風が当たる壁際ではメバルと思われる ばしゅっ という小さな吸い込みバイトが
単発的に起きていたので多少は抜けているのかもしれません。

しかし・・・
風がどんどん強くなり・・・
あれだけ居たアングラーもどんどん帰っていきます・・・
これ以上は、もう釣りにならないので私も撤収です ・・・(^_^;)

これからも定期的に地元横浜のバチ抜け状況を確認してみようと思います

   Today's Tackle

  ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-852-LR
  REEL : DAIWA CERTATE 2500 R-CUSTOM + RCS 2508 AIR Spool
        + ZPI SSRC CARBON HANDLE AR50DC-S
  LINE : SHIMANO POWER PRO 0.8号
        + morethan Shock Leader NYLON 20lb