小さい秋 2014-09-27 16:29:13 | アオリイカ 昼間に少し時間があったので 久しぶりにエギを数個持ってエギングへ♪ 今日も北風が強く キャストしたエギが手前に戻ってくる。。。 そんな中 小さい秋を見つけました^^ ・ アオリイカ : 未測定
ヒイカはいづこに・・・ 2012-12-09 22:46:08 | アオリイカ 「ヤマシタエギングブログモニター」 に当選した10月13日から 時間を見つけては地元横浜でヒイカを狙っているのですが・・・ ヒイカがまったく釣れません・・・ 「ヤマシタエギングブログモニター」 の締め切りが迫り焦っているのに・・・ 無情にも今週末は爆風・・・ 日曜の夕方頃になり、風が少し収まってきたので 夕飯前の一時間だけヒイカ狙いで地元横浜の海へ出撃してきました 風が収まったと言っても 時折強い横風が吹き、ラインと共にナオリー レンジハンター 1.8B が ツーっと流されてしまう状況です・・・ なるべく糸ふけを出さないようにして ナオリー レンジハンター 1.8B PFN をフォールさせ、チョンチョンとシャクっていると クンクンと小さな引き これは待ちに待ったヒイカか! しかし・・・ 上がってきたのは小さなアオリイカ・・・ 今日もヒイカに出会えず・・・ ヒイカはいづこに・・・ サラリーマンアングラーにとって、次週が最後のチャンス・・・ 果たしてヒイカを釣ることができるのか・・・ Today's Tackle ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-852-LR REEL : DAIWA '06 CERTATE 2500 R-CUSTOM LINE : RAPINOVA-X 0.8号 + morethan Shock Leader NYLON 20lb こちら↓
ヒイカ狙いで横浜の海へ出撃 -2- 2012-10-20 01:27:11 | アオリイカ 会社から帰ってきてから ナオリー レンジハンター 1.8B PFN を持って地元横浜の海へ出撃してきました 今日も出撃した時間は、ドン引きナイト・・・ 夜光虫が光る、まったりとした海です・・・ 第一投目 チョンチョンとシャクると 21:30 小さなアオリイカがヒット。 21:42 また小さなアオリイカがヒット。 22:08 またまた小さなアオリイカがヒット。 しかし・・・ その後は全く反応無く・・・ ツツイカ(スルメイカ、ヤリイカ、ヒイカ、ケンサキイカ等)は いつになったら釣れる事やら ・・・(^_^;) また次回 地元横浜のヒイカを狙って出撃してみようと思います Today's Tackle ROD : DAIWA Saltist ST-EG90 REEL : DAIWA '10 CERTATE 2506 LINE : RAPINOVA-X 0.6号 + GOSEN AORIIKA EGI FIRE LEADER 2号 こちら↓
ヒイカ狙いで横浜の海へ出撃 2012-10-14 00:29:41 | アオリイカ 「ヤマシタエギングブログモニター」 に当選 モニター商品として頂いた ナオリー レンジハンター を早速使ってみたくなり 先日 今年初のヒイカ を釣った地元横浜の海へ 子供の送り迎えの間の超短時間ですが、ヒイカ狙いで モニター商品として頂いた ナオリー レンジハンター 1.8B PFN を使ってみることに。 出撃した時間は既に・・・ ドン引きナイトで、海はまったりとしてます・・・ そんな中 20:09 小さなアオリイカがヒット。 20:30 先ほどよりは一回り大きいアオリイカがヒット。 20:33 先ほどよりは更にもう一回り大きいアオリイカがヒット。 ナオリー レンジハンター 1.8B PFN 良く釣れますね しかし・・・ 私が当選した 「ヤマシタエギングブログモニター」 の 対象となるイカは、アオリイカ以外のツツイカ(スルメイカ、ヤリイカ、ヒイカ、ケンサキイカ等)なので アオリイカは対象外です・・・ また次回 地元横浜のヒイカを狙って出撃してみようと思います Today's Tackle ROD : DAIWA Saltist ST-EG90 REEL : DAIWA '10 CERTATE 2506 LINE : RAPINOVA-X 0.6号 + GOSEN AORIIKA EGI FIRE LEADER 2号 こちら↓
ちいさい秋みつけた♪ その1 2012-09-22 23:08:24 | アオリイカ 今日は、本当ならば夕マズメ以降~ シーバス狙いで出撃したかったのですが 色々と予定があって、釣りが出来る時間は17時~19時の2時間。 深場でイナダ狙いか? 浅場でアジ、サバ、カマス、イカ、そしてあわよくばシーバス狙いか? 悩んだ末、後者狙いで出撃することに アジサバイブ や ナオリー レンジハンターそして、少しのシーバスルアーを 持って出撃 まだ日が落ちる前で明るいので アジ、サバ、カマス等が釣れたら良いな~と思い アジサバイブをキャストしてみますがコツンとも来ません・・・ サビキ釣りには10cm位の真アジが釣れてるんですが・・・ すぐにナオリー レンジハンターに付替えて チョンチョンとシャクると小さなアオリイカがヒット 写真を一枚撮らせてもらい 大きくなってね!とリリース。 そうこうしていると 段々と日が沈んで来たので、エギをルアーに取替えてみることに。 「ちいさい秋みつけた♪ その2」 へ続く Today's Tackle ROD : G-CRAFT SEVEN-SENSE MIDNIGHT JETTY MJS-852-LR REEL : DAIWA '06 CERTATE 2500 R-CUSTOM LINE : RAPINOVA-X 0.8号 + Berklay Shock Leader NYLON 12lb