えぇやっとこさのアップです
ここ最近の更新サボリ~の原因!?「下見」で告知通り!
4/14、15(土日)
秩父のミューズパーク・スポーツの森で行われた
ハーレーバイカーのキャンプミーティングイベント
第八回 DRAGON WAVE 2000 に参加してきました~
ワン連れOKってことで
今回はジュリマノ連れでいつものYトピ「群馬3トピ」のキャンプツーに参加!
主催者側の発表(?)によると
二日間で6千人が入ったとか
前日までに荷物積み込み完了し、当日9時前に我家を出発、
集合場所の上部国道沿い、尾島パーキングへGO
人数が揃い次第すぐ出発!
数日前まで心配されていたお天気も、ピーカンで!暑いくらい!
サポカー内より、
キャンプなのでみなさん荷物がいっぱいです!
関越道 花園ICを過ぎると
そこら中ハーレー乗りの軍団!でいっぱい
ワクワク!
下界ではお花見が終る頃ですが
こちらは、まだまだ、
長瀞 宝登山神社の桜は今が見ごろです!
途中コンビニで軽い昼食をとり現地へ!
第二キャンプ会場にはすでにハーレーがいっぱい!
こちら第二キャンプ場は回りに桜の木があり
時期的にもちょうどいい桜の木の下お花見キャンプ!
バイク、サポカーから荷物を降ろし
まずはタープや荷物で場所取り!
ワンコ連れなのではじっこのいい場所をキープ!
場所キープ完了後は、買出し班としてお買い物へ!
ジュリマノも桜の木の下に落ち着いてのほほ~ん
ちょっと荷物がごちゃごちゃしてるけど^^;
我家のテントです~
後ろには桜の木
そしてサッカーのゴール?のようなものに
タープをはってジュリマノの居場所に
今回は、ジュリマノにもお友だちが!
かわいい
箱入り(乗り)娘
Mダックスのモモちゃん(茶色)トイちゃん(黒)
これバイクの後ろなんですよ~
ジュリマノじゃ絶対無理ですね!(笑)
さーて仲よくできるかな~
買い物から帰ってくると!キャンプ開始!
それぞれの飲み物を持ってかんぱ~い
ここから夜遅くまで宴会が続きます~
夕食のメニューは
豚ナンコツ焼き
鉄板焼き
広島風お好み焼き
スモーク料理
焼肉BBQ
味噌鍋&うどん
その他差し入れてもらったもの
などなど~
あまりお酒が飲めない(強くない)我家の相方は作戦で!
職人!料理長(笑)として腕をふるいます
(動いている方が酔わなくていいから^^;)
単にお酒が弱いわたしも、ちょこっと頼りないアシスタント^^;
相方の方がうまいので、サポートに徹します^^;
みなさんそれぞれが腕をふるってくれた料理もそれぞれ
どれもこれもおいしい!!!
今回一緒に参加したメンバーのほとんどは
ワンコ飼いでワン好き!
だからジュリアン、マノンもメンバーや、メンバー以外の通りすがりの人たちに
かまってもらったり、遊んでもらったり
大、大、大満足!
ちょっぴり日が落ちてきた頃、
腹ごなしに、何人かとイベント会場の方へ!
ところがその間に事件!が
私たちがいなくなったから?なのか
ジュリアンが繋いでおいたリードをぬいて、
みんなのいる方にトコトコ歩いてきたとか!
でも無事捕獲されちゃいました~
実は、Mダックスちゃんのモモちゃんも縄抜け名人!で
見事な縄ぬけのワザをみんなに披露!
ジュリアン、もしや対抗したとか??(笑)
日が落ちてもまだま~~~だ宴会は続きます!
Yトピ、夫婦トピの方からもお客さんが
今までツーリングご一緒した方達ともお話がはずみます!
お腹も大満足!ちょっぴり肌寒くなってきたので
我家はみなさんより早めにおいとまし、
ジュリアン、マノンをつれて夜のちっこ散歩をしそのままテントへ
夜は、家族4人でテントで寝ます!
今回はテントの端から私、相方、ジュリマノ用毛布を敷いて眠る事に!
相方がシュラフにもぐる準備をしているとカサカサという音に反応したマノン
狭いテントの中をグルグル^^;
念のため、脱走防止!でマノンリードの端を相方腕にくくりつけ
就寝。
キャンプ地の夜はまだまだ宵の口?のようで^^;
隣のサイトから聞こえてくる声にいちいち反応するジュリマノ
こういう静かな場所だと声が妙に聞こえてくるんですよね^^;
隣では心地よい寝息をたててる相方
ね・・・・眠れない!!
眠れないときに横でスヤスヤ眠られると腹立ちますよね(笑)
ようやく眠りに・・と思うと
ゴソゴソとジュリアンが、相方と私の間に無理やり体をいれてきて(笑)
息できない~、しかもお尻が私の顔の前!
追い出された後、今度は私の足元で、シュラフ半分踏んで
私によっかかり、私の足を枕に・・・
はじっこを踏まれているので寝返りが打てず、
そのたび暗闇でジュリアンと目が会う(爆)
予想通り!暖を取る為に漬け物石状態になったジュリアンでした
まぁ暖かかったけど、ちょっと重かった
to be continued
ここ最近の更新サボリ~の原因!?「下見」で告知通り!
4/14、15(土日)
秩父のミューズパーク・スポーツの森で行われた
ハーレーバイカーのキャンプミーティングイベント
第八回 DRAGON WAVE 2000 に参加してきました~

ワン連れOKってことで
今回はジュリマノ連れでいつものYトピ「群馬3トピ」のキャンプツーに参加!
主催者側の発表(?)によると
二日間で6千人が入ったとか

前日までに荷物積み込み完了し、当日9時前に我家を出発、
集合場所の上部国道沿い、尾島パーキングへGO
人数が揃い次第すぐ出発!
数日前まで心配されていたお天気も、ピーカンで!暑いくらい!
サポカー内より、
キャンプなのでみなさん荷物がいっぱいです!

関越道 花園ICを過ぎると
そこら中ハーレー乗りの軍団!でいっぱい
ワクワク!
下界ではお花見が終る頃ですが
こちらは、まだまだ、
長瀞 宝登山神社の桜は今が見ごろです!

途中コンビニで軽い昼食をとり現地へ!
第二キャンプ会場にはすでにハーレーがいっぱい!
こちら第二キャンプ場は回りに桜の木があり
時期的にもちょうどいい桜の木の下お花見キャンプ!
バイク、サポカーから荷物を降ろし
まずはタープや荷物で場所取り!
ワンコ連れなのではじっこのいい場所をキープ!
場所キープ完了後は、買出し班としてお買い物へ!
ジュリマノも桜の木の下に落ち着いてのほほ~ん
ちょっと荷物がごちゃごちゃしてるけど^^;
我家のテントです~
後ろには桜の木
そしてサッカーのゴール?のようなものに
タープをはってジュリマノの居場所に


今回は、ジュリマノにもお友だちが!
かわいい

Mダックスのモモちゃん(茶色)トイちゃん(黒)
これバイクの後ろなんですよ~
ジュリマノじゃ絶対無理ですね!(笑)

さーて仲よくできるかな~
買い物から帰ってくると!キャンプ開始!
それぞれの飲み物を持ってかんぱ~い

ここから夜遅くまで宴会が続きます~
夕食のメニューは
豚ナンコツ焼き
鉄板焼き
広島風お好み焼き
スモーク料理
焼肉BBQ
味噌鍋&うどん
その他差し入れてもらったもの
などなど~
あまりお酒が飲めない(強くない)我家の相方は作戦で!
職人!料理長(笑)として腕をふるいます
(動いている方が酔わなくていいから^^;)
単にお酒が弱いわたしも、ちょこっと頼りないアシスタント^^;
相方の方がうまいので、サポートに徹します^^;
みなさんそれぞれが腕をふるってくれた料理もそれぞれ
どれもこれもおいしい!!!
今回一緒に参加したメンバーのほとんどは
ワンコ飼いでワン好き!
だからジュリアン、マノンもメンバーや、メンバー以外の通りすがりの人たちに
かまってもらったり、遊んでもらったり
大、大、大満足!

ちょっぴり日が落ちてきた頃、
腹ごなしに、何人かとイベント会場の方へ!
ところがその間に事件!が
私たちがいなくなったから?なのか
ジュリアンが繋いでおいたリードをぬいて、
みんなのいる方にトコトコ歩いてきたとか!

でも無事捕獲されちゃいました~
実は、Mダックスちゃんのモモちゃんも縄抜け名人!で
見事な縄ぬけのワザをみんなに披露!
ジュリアン、もしや対抗したとか??(笑)
日が落ちてもまだま~~~だ宴会は続きます!
Yトピ、夫婦トピの方からもお客さんが
今までツーリングご一緒した方達ともお話がはずみます!
お腹も大満足!ちょっぴり肌寒くなってきたので
我家はみなさんより早めにおいとまし、
ジュリアン、マノンをつれて夜のちっこ散歩をしそのままテントへ
夜は、家族4人でテントで寝ます!
今回はテントの端から私、相方、ジュリマノ用毛布を敷いて眠る事に!
相方がシュラフにもぐる準備をしているとカサカサという音に反応したマノン
狭いテントの中をグルグル^^;
念のため、脱走防止!でマノンリードの端を相方腕にくくりつけ
就寝。
キャンプ地の夜はまだまだ宵の口?のようで^^;
隣のサイトから聞こえてくる声にいちいち反応するジュリマノ
こういう静かな場所だと声が妙に聞こえてくるんですよね^^;
隣では心地よい寝息をたててる相方
ね・・・・眠れない!!
眠れないときに横でスヤスヤ眠られると腹立ちますよね(笑)
ようやく眠りに・・と思うと
ゴソゴソとジュリアンが、相方と私の間に無理やり体をいれてきて(笑)
息できない~、しかもお尻が私の顔の前!
追い出された後、今度は私の足元で、シュラフ半分踏んで
私によっかかり、私の足を枕に・・・
はじっこを踏まれているので寝返りが打てず、
そのたび暗闇でジュリアンと目が会う(爆)
予想通り!暖を取る為に漬け物石状態になったジュリアンでした
まぁ暖かかったけど、ちょっと重かった
to be continued