東京都庭園美術館では
オールドノリタケと懐かしの洋食器と題して、
明治から昭和の戦前までの軌道を展示している。
輸出用の豪華な絵付けの洋食器、今では描く職人もいない精密な絵柄、
美術館の品格と相まって、素敵な雰囲気をかもし出していた。
庭園も都内の中で閑静な佇まいで、当時の宮邸を垣間見る事が出来た。
美術館入り口付近
日本庭園
名前のわからない花も可愛く咲いていた。
教えていただきました。
上の白い花と二段目の赤い花はツツジ科のカルミア(別名アメリカシャクナゲ)
下の左側はサラサドウダン,右の白い花はアスチルベのようです。
どうもありがとう!
展示も庭園もゆっくり見て回って、隣接の喫茶で一休み。
もう一つ民族資料館も行きたかったが、
列車の時間も押し迫り、足も疲れて、今回の予定はここで終了。
また車中の人となり、工芸展の本で友人と二人の批評会をしているうちに
京都に近づき、すっかり仮面も取れて、現実の主婦の顔に戻り、
家路に着いた。
オールドノリタケと懐かしの洋食器と題して、
明治から昭和の戦前までの軌道を展示している。
輸出用の豪華な絵付けの洋食器、今では描く職人もいない精密な絵柄、
美術館の品格と相まって、素敵な雰囲気をかもし出していた。
庭園も都内の中で閑静な佇まいで、当時の宮邸を垣間見る事が出来た。
美術館入り口付近
日本庭園
名前のわからない花も可愛く咲いていた。
教えていただきました。
上の白い花と二段目の赤い花はツツジ科のカルミア(別名アメリカシャクナゲ)
下の左側はサラサドウダン,右の白い花はアスチルベのようです。
どうもありがとう!
展示も庭園もゆっくり見て回って、隣接の喫茶で一休み。
もう一つ民族資料館も行きたかったが、
列車の時間も押し迫り、足も疲れて、今回の予定はここで終了。
また車中の人となり、工芸展の本で友人と二人の批評会をしているうちに
京都に近づき、すっかり仮面も取れて、現実の主婦の顔に戻り、
家路に着いた。
東京とは思えないほど、自然豊かで素敵な庭園ですねぇ。
お写真の花の上4枚は、ツツジ科のカルミア(別名アメリカシャクナゲ)のような気がします。
一番下の左側はサラサドウダンのような感じですがどうでしょうか?色が濃くてきれいですねぇ。
最後の1枚は何でしょうかね。
5月の連休の送りついで旅行は、娘の希望もあって今回は彦根城と甲賀の忍者村へ行きました。
残念ながら京都はファミレスに寄っただけでした。(笑)
盛り沢山のお江戸だったようですね(^^)
私も地下鉄の広告でオールド・ノリタケがとても
気になっておりました。
素晴らしかったでしょうね。
お写真の花ですが、私もたっつんさんに同意見です。
白のラストはアスチルベかな~?と。
間違っていたらゴメンナサイ。
お元気ですか?
東京は想像とは裏腹に、とても緑が多いところですね。
大きなお屋敷も多いみたいですし、美術館も多いし・・・そこは緑も豊富です。
お花の名前を教えてくださって有難うございます。
ツツジ科のカルミア・・・ですか。
こんぺいとうのような蕾がとても可愛かったです。
沢山花をつけて、紅白で見られたのも嬉しかったです。
サラサドウダンってこれのことですか!
とても可愛い花が房でぶら下がっていました。
早速写真に名前をつけておきます。
どうも有り難うございます。
ご旅行は彦根城と甲賀の忍者村でしたか。
私も一度だけ行きましたが、一度は行っておきたい所ですね
限られた時間内で回れるところって知れていますが
それでも脱日常は楽しい時間ですね(笑)
オールド・ノリタケ、フアンが結構いるようで、
平日でもそれなりに人が入っていました。
お花の名前教えていただいてどうも有り難うございます。
下の白い花はアスチルべですか!
サンキュウです