十三のカーネルおじさん

十三に巣くってウン十年。ひとつここらで十三から飛び立ってみよう。

大門寺

2010-11-23 07:33:41 | リトルカブ
 孫の哺乳瓶を届けに行った帰り、久しぶりの大門寺。空模様あやしくいつ雨になるやもしれず。寺の方向の空は雲の薄明かり。胸の高鳴りを覚えながらバイクを走らせる。この年齢になると、花や草や木々とも一期一会。

                    

山崎通

2010-11-15 11:04:06 | 散歩
 阪急を利用しての旧街道のぶらぶら歩きももう少し。前回は桜井で終わっていたので阪急箕面線桜井駅からの出発。駅前の八百屋の軒先に干し柿の値段にびっくり。2個で500円。街道に入るとその町並みに独特の雰囲気を感じる。道路も狭いせいか行き交う車も少ない。庭に柿のある家が多い。石橋に入るとやはり学生の町といった佇まい。柔道の道場を見つける。その看板に道場主の意気込みがうれしい。途中トランペットの誘われ公園を覗くと阪大生のJAZZのライブ。無料の温かいお茶をいただきながら暫し音楽を楽しむ。軍行橋の手前、浄源寺のイチョウ。桐、ムクの木が寄生、樹齢300年に見えず若々しい。猪名川の土手を少し南に土手沿いに下り、伊丹市に入る。伊丹坂で和泉式部の墓をお参り。その後阪急伊丹線伊丹駅に行くため街道をそれる。18010歩。







干し柿

2010-11-11 10:41:57 | 趣味
 毎年この時期は干し柿の季節。友人の庭になる庄内柿。今年は豊作。新大阪までバイクで収穫に。家から45分の距離。あつかましくもスーパーのかごを荷台にくくりつけての出発。小雨交じりの天気も気にならず。約100個頂戴して帰る。その日メールに横野柿がオークションの情報。去年は入手できなかったので、10キロ2000円で落札。去年は横野柿の代わりに西条柿、愛宕柿、富士柿、刀根柿と色々干し柿にしたが、横野柿と庄内柿が双璧。因みに原産地は横野柿が山口県、庄内柿が新潟県。日本の東西の味を楽しめるのは極楽というべき。

再開

2010-11-10 11:03:07 | 出来事
 本当に久しぶりのブログ。
ブログを休んでいた間に大きく変わったこと。
 1 スポーツ番組を除いてテレビの民放を見なくなった。時間の無駄使い。
 2 朝日新聞をやめた。理由は大阪府知事へのヨイショ記事の多さにうんざり。
 3 一番下の孫 もう少しではいはい出来るまで成長。
 4 何十年ぶりの知人友人との再会が多かった。
最新のニュース。茶道を学ぶ友からの依頼で棚手前に使う二重棚を製作。組み立て式で作ってみたが、色々工夫できるのが楽しい。一番工夫したのはドリルでの垂直の穴あけ。試行錯誤の結果は合格点。