タイの南東の町チャンタブリーの近く、オアシスシーワールドにピンクのイルカがいる。
バンコクから車で約4時間行った所にある小さな町だ。
高速道路がパタヤまで通っているので、以前より時間短縮できて約4時間だ。
途中高速の真ん中で水牛に遭遇したり、パンクしたりのハプニングにあいながらやっとたどり着いた。
田舎も田舎。なんでこんなところにあんの??って所にオアシスシーワールドはあった。
入り口でお金を払い中に入るとピンクイルカの看板が目に飛び込む。
入ってすぐ左に割と小さなプールがあり、その中で2頭の白っぽいイルカが泳いでいた。
上の方には日よけのブルーシートが張ってあるためピンクとはわかりにくいが、確かにピンクイルカだ。
ステージがあり、ここでショーをするようだ。
デジカメをスタンバイし、真ん中あたりの前の席を陣取り、ショーの開始だ。
奇妙な音楽と共にイルカが泳ぎまくり、ジャンプする。
そのうち、手前のステージにイルカを上げてポーズをとったりしていた。
この模様はHPのギャラリーにあるので興味のある方はどうぞ。
情報では蝶が放し飼いになっているゲージがあるというので探したが見つからない。
外にはもう一つの大きいプールがあった。
何頭かのピンクイルカがいた。
プールの真ん中あたりに調教師さんと一緒にいた。
写真を撮ろうと思ったが距離があって遠いので、アナウンスのお姉さんに頼んで呼んでもらった。
それでやっと写真を撮ることができた。
パンフレットでは全身ピンクになっているが、ここで見たイルカはまだらなピンクだった。
後で調べてみると、子供の頃は白っぽくて、大人になるとピンクになってくるそうだ。
どうやらアマゾンカワイルカとは別の種類らしく、絶滅寸前のイルカらしい。
今回の交通手段はYTSレンタカーでレンタカーを借りた。運転手付きだ。しかも安い。
頭が良く、かわいいイルカ。
皆さんもタイを訪れる際は、ピンクのイルカに会ってみるのはいかがでしょうか。
バンコクから車で約4時間行った所にある小さな町だ。
高速道路がパタヤまで通っているので、以前より時間短縮できて約4時間だ。
途中高速の真ん中で水牛に遭遇したり、パンクしたりのハプニングにあいながらやっとたどり着いた。
田舎も田舎。なんでこんなところにあんの??って所にオアシスシーワールドはあった。
入り口でお金を払い中に入るとピンクイルカの看板が目に飛び込む。
入ってすぐ左に割と小さなプールがあり、その中で2頭の白っぽいイルカが泳いでいた。
上の方には日よけのブルーシートが張ってあるためピンクとはわかりにくいが、確かにピンクイルカだ。
ステージがあり、ここでショーをするようだ。
デジカメをスタンバイし、真ん中あたりの前の席を陣取り、ショーの開始だ。
奇妙な音楽と共にイルカが泳ぎまくり、ジャンプする。
そのうち、手前のステージにイルカを上げてポーズをとったりしていた。
この模様はHPのギャラリーにあるので興味のある方はどうぞ。
情報では蝶が放し飼いになっているゲージがあるというので探したが見つからない。
外にはもう一つの大きいプールがあった。
何頭かのピンクイルカがいた。
プールの真ん中あたりに調教師さんと一緒にいた。
写真を撮ろうと思ったが距離があって遠いので、アナウンスのお姉さんに頼んで呼んでもらった。
それでやっと写真を撮ることができた。
パンフレットでは全身ピンクになっているが、ここで見たイルカはまだらなピンクだった。
後で調べてみると、子供の頃は白っぽくて、大人になるとピンクになってくるそうだ。
どうやらアマゾンカワイルカとは別の種類らしく、絶滅寸前のイルカらしい。
今回の交通手段はYTSレンタカーでレンタカーを借りた。運転手付きだ。しかも安い。
頭が良く、かわいいイルカ。
皆さんもタイを訪れる際は、ピンクのイルカに会ってみるのはいかがでしょうか。
