
平成最後のセンバツの頂点を目指す戦い、まもなく開幕。
3月23日より12日間にわたって甲子園球場で開催される第91回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が15日に行なわれ、32校の対戦相手が決定。平成“最後”のセンバツとなる今大会、開幕戦は呉(広島)と市和歌山(和歌山)の公立校同士の対戦に。選手宣誓は広陵(広島)・秋山功太郎主将が務めることとなった。
毎回恒例だが、組み合わせをA~Dの4ブロックに分けて考察し、8強予想をしてみたい。
◇◇◇
■ A
呉 (広 島)
市和歌山(和歌山)
高松商 (香 川)
春日部共栄(埼 玉)
履正社 (大 阪)
星 稜 (石 川)
日章学園(宮 崎)
習志野 (千 葉)
注目は履正社と星稜の実力校が初戦で激突。U18高校日本代表に選出され、最速150キロを誇る奥川恭伸擁する星稜か、井上広大をはじめ秋の公式戦でチーム11本の本塁打を放つなど長打力が魅力の履正社か。その2校を、春日部共栄や習志野の関東勢、総合力高い高松商が追う形。前評判の高い星稜だが、果たしてすんなりいくかどうか。高松商と春日部共栄も好ゲーム必至で、初戦の結果によってはガラリと様相が変化する可能性も。
■ B
明 豊 (大 分)
横 浜 (神奈川)
米子東 (鳥 取)
札幌大谷(北海道)
津田学園(三 重)
龍谷大平安(京 都)
盛岡大付(岩 手)
石岡一 (茨 城)
昨秋の明治神宮大会を制した札幌大谷、エース及川雅貴を擁する横浜、近畿地区王者の龍谷大平安と有力校が揃った。最速148キロの前佑囲斗を中心とした津田学園、本塁打や盗塁が多い盛岡大付も侮れない。ハイレヴェルな近畿大会を勝ち抜いた龍谷大平安、明治神宮大会の力を証明出来る試金石となる札幌大谷。ただ、穴がない訳ではなく、龍谷大平安は投手陣がカギ。札幌大谷はこれまで秋春連覇が2、3校しかないというジンクスとマークされて実力が発揮出来るか。21世紀枠の石岡一はやや苦しい。
■ C
山梨学院(山 梨)
札幌第一(北海道)
筑陽学園(福 岡)
福知山成美(京 都)
広 陵 (広 島)
八戸学院光星(青 森)
富岡西 (徳 島)
東 邦 (愛 知)
九州大会を制した筑陽学園、坂本2世・武岡龍世率いる東北王者の八戸学院光星、好投手・河野佳が注目の中国大会優勝校の広陵、そして強力な打線と機動力を誇る東海大会王者の東邦など最激戦区といっていいか。福知山成美、山梨学院も隙あらば狙える力はある。21世紀枠の富岡西は、東邦の初戦の堅さを利用して食らいつきたい。
■ D
明石商 (兵 庫)
国士舘 (東 京)
松山聖陵(愛 媛)
大 分 (大 分)
啓 新 (福 井)
桐蔭学園(神奈川)
熊本西 (熊 本)
智弁和歌山(和歌山)
関東王者の桐蔭学園、近年は常連校となりつつある明石商、実力校の智弁和歌山が中心か。松山聖陵のほか、秋季北信越大会の決勝で引き分け再試合を演じ、星稜を苦しめた啓新も虎視眈々。東京贔屓としては国士舘を推したいが、夏季甲子園のベンチ入りメンバーが8名残る明石商は難敵。東京大会で優勝したものの、実力としては東海大菅生が上位だったことを考えると、楽観は出来ない。21世紀枠の熊本西も初戦で智弁和歌山に。先手を取って粘る試合展開に持ち込みたい。
◇◇◇

≪8強予想≫
春日部共栄(埼 玉)
履正社 (大 阪)
横 浜 (神奈川)
龍谷大平安(京 都)
筑陽学園(福 岡)
東 邦 (愛 知)
明石商 (兵 庫)
桐蔭学園(神奈川)
近畿と関東が3校ずつ、東海、九州がそれぞれ1校という内訳に。秋季大会覇者が桐蔭学園、東邦、龍谷大平安、筑陽学園と4校揃った。札幌大谷は明治神宮大会優勝校がなかなかセンバツで勝てないジンクスもあって対象外に。星稜は奥川に頼り過ぎて、履正社が勝ち上がると予想。近畿2位の明石商は思ったほど目立たないが、不気味。関東大会でコールド負けを喫しながら、東京・東海大菅生とセンバツ出場権の最後の椅子を巡って争った末に選考を勝ち取り、センバツ出場をもぎ取った横浜には勝ってもらわないと、という意味も含めて8強候補に。4強候補は春日部共栄、龍谷大平安、東邦、桐蔭学園と予想したが、果たして……。
◇◇◇
【第91回選抜高校野球大会 日程】
■ 第1日 3月23日(土)
≪1回戦≫
第1試合 10:30 呉 (広 島)vs 市和歌山(和歌山)
第2試合 13:00 高松商 (香 川)vs 春日部共栄(埼 玉)
第3試合 15:30 履正社 (大 阪)vs 星 稜 (石 川)
■ 第2日 3月24日(日)
第1試合 09:00 日章学園(宮 崎)vs 習志野 (千 葉)
第2試合 11:30 明 豊 (大 分)vs 横 浜 (神奈川)
第3試合 14:00 米子東 (鳥 取)vs 札幌大谷(北海道)
■ 第3日 3月25日(月)
第1試合 09:00 津田学園(三 重)vs 龍谷大平安(京 都)
第2試合 11:30 盛岡大付(岩 手)vs 石岡一 (茨 城)
第3試合 14:00 山梨学院(山 梨)vs 札幌第一(北海道)
■ 第4日 3月26日(火)
第1試合 09:00 筑陽学園(福 岡)vs 福知山成美(京 都)
第2試合 11:30 広 陵 (広 島)vs 八戸学院光星(青 森)
第3試合 14:00 富岡西 (徳 島)vs 東 邦 (愛 知)
■ 第5日 3月27日(水)
第1試合 09:00 明石商 (兵 庫)vs 国士舘 (東 京)
第2試合 11:30 松山聖陵(愛 媛)vs 大 分 (大 分)
第3試合 14:00 啓 新 (福 井)vs 桐蔭学園(神奈川)
■ 第6日 3月28日(木)
第1試合 09:00 熊本西 (熊 本)vs 智弁和歌山(和歌山)
≪2回戦≫
第2試合 11:30
第3試合 14:00
■ 第7日 3月29日(金)
第1試合 09:00
第2試合 11:30
第3試合 14:00
■ 第8日 3月30日(土)
第1試合 09:00
第2試合 11:30
第3試合 14:00
■ 第9日 3月31日(日)
≪準々決勝≫
第1試合 08:30
第2試合 11:00
第3試合 13:30
第4試合 16:00
■ 第10日 4月2日(火)
≪準決勝≫
第1試合 11:00
第2試合 13:30
■ 第11日 4月3日(水)
≪決 勝≫
第1試合 12:30