西国札所33箇寺。2番・紀三井寺 きみいでら。地図付き。
相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2010年7月13日。
1節。お寺の説明。
寺名 寺名フリガナ 住所 寺ホームページ
2 紀三井寺 きみいでら 和歌山県和歌山市紀三井寺1201 クリック
住所。 和歌山県和歌山市紀三井寺1201
電話。 073-444-1002
FAX 073-444-3678
電子メール。 kimidera@kimiidera.com
紀勢本線・紀三井寺駅から600メートル
2節。順路。 電車と徒歩。 徒歩600メートル
JR紀勢本線・紀三井寺駅を下車。線路の東側の駅出口を出る。正面の広い道を100メートル進むと、突き当たる。右折して400メートル進むと、『左カドに銀行、右の道の向こうに踏切が見える』十字路に出る。
ここで左折して、100メートル進むと山門がある。(地図2ー4の『普門院』の文字の、すぐ下の長方形)。
(『山門』とは、奈良の東大寺の南大門みたいな建物のことです。建物の真ん中を通り抜けることのできる通路がある。)
このように、600メートルの道を、地図2ー1の赤色線の道順の通りに進む。
その後、石の階段を、標高差40メートルを登る。
そこに本堂などがある。
この広場の(地図の中の)左端は、背の低い壁の塀が有って、その向こうには、市街や、海(和歌の浦。わかのうら)などが見える見晴し台です。
3節。 近所の観光。
鉄道駅から、徒歩でもスグなので京都、大阪から来ても時間が余る。近所の観光案内。
西国札所の『粉河寺』(こかわでら)。(和歌山駅から、JR和歌山線に乗り換えて、粉河駅下車。
和歌山城。(和歌山駅前からバス)
9節。地図。
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。 クリック
地図2-1。 紀三井寺。 紀三井寺駅。 簡単地図。 クリック
地図2-4。 紀三井寺。 紀三井寺駅。 Yahoo地図。 クリック
相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2010年7月13日。
1節。お寺の説明。
寺名 寺名フリガナ 住所 寺ホームページ
2 紀三井寺 きみいでら 和歌山県和歌山市紀三井寺1201 クリック
住所。 和歌山県和歌山市紀三井寺1201
電話。 073-444-1002
FAX 073-444-3678
電子メール。 kimidera@kimiidera.com
紀勢本線・紀三井寺駅から600メートル
2節。順路。 電車と徒歩。 徒歩600メートル
JR紀勢本線・紀三井寺駅を下車。線路の東側の駅出口を出る。正面の広い道を100メートル進むと、突き当たる。右折して400メートル進むと、『左カドに銀行、右の道の向こうに踏切が見える』十字路に出る。
ここで左折して、100メートル進むと山門がある。(地図2ー4の『普門院』の文字の、すぐ下の長方形)。
(『山門』とは、奈良の東大寺の南大門みたいな建物のことです。建物の真ん中を通り抜けることのできる通路がある。)
このように、600メートルの道を、地図2ー1の赤色線の道順の通りに進む。
その後、石の階段を、標高差40メートルを登る。
そこに本堂などがある。
この広場の(地図の中の)左端は、背の低い壁の塀が有って、その向こうには、市街や、海(和歌の浦。わかのうら)などが見える見晴し台です。
3節。 近所の観光。
鉄道駅から、徒歩でもスグなので京都、大阪から来ても時間が余る。近所の観光案内。
西国札所の『粉河寺』(こかわでら)。(和歌山駅から、JR和歌山線に乗り換えて、粉河駅下車。
和歌山城。(和歌山駅前からバス)
9節。地図。
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。 クリック
地図2-1。 紀三井寺。 紀三井寺駅。 簡単地図。 クリック
地図2-4。 紀三井寺。 紀三井寺駅。 Yahoo地図。 クリック