相川哲弥の観光案内・登山案内 (地図つき)

お寺、神社、公園の観光地の、花や景色の時期の案内。自転車・徒歩・鉄道・バスで行く道順の案内。低い山の登山ルートの案内。

西国札所。7番・岡寺(龍蓋寺)。地図付き

2010年07月20日 | 西国札所33箇寺
西国札所。7番・岡寺(龍蓋寺)。地図付き。

相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2010年6月9日。

  1節。お寺の説明。

   寺名  寺名フリガナ      住所                寺ホームページ

7 岡寺 おかでら (龍蓋寺 りゅうがいじ) 奈良県高市郡明日香村岡806  クリック


近鉄・吉野線・岡寺駅の東1.2キロ。

  2節。順路。
  2-1節。 電車と徒歩。 徒歩2.3キロ

近鉄・吉野線・飛鳥駅で下車。地図7ー1の赤色線の通りに2.3キロを歩く。
飛鳥駅の周辺は地図7ー9を参照。
地図7ー1には、飛鳥駅のスグ東の川を越える橋が無いが、地図7ー9の通り、実際には、ある。

または、
近鉄・吉野線・岡寺駅で下車。地図7ー1の、初めは紫色線を歩き、そのあとは、赤色線の通りに2.3キロを歩く。
岡寺駅の周辺は地図7ー7を参照。

  2-2節。 電車とバスと徒歩。
(岡寺駅前から、岡寺前に行くバスは、無い)
近鉄・吉野線・橿原神宮駅前から
奈良交通バスに乗って、15分~30分で、『岡寺前』バス停で下車。徒歩250メートルで岡寺。
『岡寺前』バス停と岡寺の間の道順は地図7ー5を参照。

  2ー3節。奈良交通バスの、バス時刻表の調べ方。
「奈良交通」ホームページの
1。 「奈良交通<時刻運賃案内>」ページ    クリック 
http://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/

2。 「乗車地」欄に「橿原神宮駅」または「かしはらじんぐうえき」を入力して「一部分検索」お端をクリック。
 表示されたバス停名のリストの中から、「橿原神宮駅」をクリック。
3。 「降車地」欄に「岡寺前」または「おかでらまえ」を入力して、「一部分検索」お端をクリック。
 表示されたバス停名のリストの中から、「岡寺前」をクリック。

4。 「時刻運賃表示」ボタンをクリック。
「平日用ダイヤ 乗車地:橿原神宮駅 降車地:岡寺前 」が表示される。

5。 InternetExplorer画面のメニューバー「ファイル」「印刷」の順にクリックして、時刻表を紙に印刷する。

6。 「ダイヤ変更」欄の「平日用ダイヤ」、の右端をクリックして、「土曜日用ダイヤ」をクリックすると
「土曜日用ダイヤ 乗車地:橿原神宮駅 降車地:岡寺前 」が表示される。
手順5によって、紙に印刷する。

7。 「ダイヤ変更」欄、の右端をクリックして、「日曜・祝日用」をクリックすると
「日曜・祝日用ダイヤ 乗車地:橿原神宮駅 降車地:岡寺前 」が表示される。
手順5によって、紙に印刷する。

8。 「往路/復路」ボタンをクリックすると
「日曜日・祝日用ダイヤ 乗車地:橿原神宮駅 降車地:岡寺前 」 が表示される。
手順5によって、紙に印刷する。

9。 「ダイヤ変更」欄の右端をクリックして、「平日用ダイヤ」をクリックすると
平日用ダイヤ 乗車地:岡寺前 降車地:橿原神宮駅」 が表示される。
手順5によって、紙に印刷する。

10。 「ダイヤ変更」欄、の右端をクリックして、「土曜日用ダイヤ」をクリックすると
「土曜日用ダイヤ 乗車地:岡寺前 降車地:橿原神宮駅 」 が表示される。
手順5によって、紙に印刷する。


  3節。近所の観光地。
  1。高松塚古墳。
飛鳥時代の天皇・級の人を葬ったともいわれる。古墳の内側の壁に壁画が書かれていたが、その壁画の模写模造品が次に展示されている。
財団法人 飛鳥保存財団ホームページの『高松塚壁画館』   クリック 

  2。石舞台古墳。
飛鳥時代の総理大臣クラスの豪族・蘇我入鹿(そがの・いるか)の墓と言う節もある。
前述の、『高松塚壁画館』ページの『飛鳥散策スポット』に、近辺の観光スポットの写真と、簡単な説明がある。

  9節。地図。
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。  クリック 

地図7-1。 岡寺。岡寺駅。石舞台古墳。高松塚古墳の壁画館。。 簡単地図。  クリック 
地図7-4。 岡寺。岡寺駅。広域。 Yahoo地図。  クリック 
地図7-5。 岡寺。『岡寺前』バス停。 明日香村役場。 Yahoo地図。  クリック 

地図7-6。 岡寺。岡寺駅。石舞台古墳。高松塚古墳の壁画館。 Yahoo地図。  クリック 
地図7-7。 岡寺駅。の周辺。 Yahoo地図。  クリック 
地図7-8。 石舞台古墳。の周辺。 Yahoo地図。  クリック 
地図7-9。 飛鳥駅。の周辺。高松塚古墳の壁画館。 Yahoo地図。  クリック 

地図画像見本












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。