goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡バリアフリーマップ作成委員会

「かゆいところに“目”が届くバリアフリーマップ」を作っちゃいます!!

西鉄太宰府駅

2015-08-26 12:30:27 | バリアフリーマップ作成過程

太宰府駅は、西鉄太宰府線の終点になっています。電車を降りて、改札までは15mほどです。

【画像をクリックすると360度見える画像が閲覧できます】

 

 

ゆるやかな坂道です。路面状態は悪くないです。

 

 

トイレ前もゆるやかな傾斜があります。改札も近いので、駅員さんのサポートも頼みやすいと思います。

 

広さも十分あります。太宰府天満宮の参道に入ると、身障者用トイレまでは距離があります。

必要な方は、こちらで済まされると良いと思います。

 

改札を出て、右に進むと観光案内所(http://www.dazaifu.org/index.html)があります。

こちらで車いすも“無料”で借りることができます。また、事前のご予約も可能です。

 

西鉄天神駅~西鉄太宰府駅には観光列車“旅人”が運行しています。

ピンク色の車体に、内装にもこだわりがあって、観光気分が高まります。太宰府観光の際は、ぜひご利用ください。

   引用:http://www.nishitetsu.jp/train/tabito/about/index.html

※運行時間が決まっていますので、事前にこちらからご確認ください。

 

撮影は、こちらのマップを参考に行いました。

                    引用:http://www.ensen24.jp/dazaifu/ 

 

車いすでも行ける旅~介護付き旅行~


西鉄二日市駅

2015-08-26 10:55:27 | バリアフリーマップ作成過程

西鉄天神駅から、特急14分、急行17分で西鉄二日市駅に到着します。

【写真をクリックすると、360度の写真が見れます】

 

 

各プラットフォームにはエレベーターがあります。路面もフラットです。

 

路面はフラットです。

 

トイレは、東西の改札近くに二か所あります。西口には階段がありますので、東口のトイレの利用をお勧めします。

 

ゆるやかな傾斜になっています。手すりがついているので、そちらを使いながら登ると良いかもしれません。

 

撮影には、こちらのマップを参考にさせていただきました。

                    http://www.ensen24.jp/futsukaichi/

時間帯にもよりますが、太宰府方面への電車は、10~20分おきに出ていますので、乗り換えは急がれなくて大丈夫だと思います。

 

車いすでも行ける旅~介護付き旅行~


撮影風景

2015-08-14 09:33:16 | バリアフリーマップ作成過程

当事業は、360度写せる特殊なカメラを使用しています。

このような取り組みは前例がないので、カメラの向きや三脚の高さ、カメラの設置位置など、細かく検討しながら撮影を行いました。

 

魚眼レンズを使っているので、傾斜の感じが画像からはなかなか伝わりません。。。

こんな感じになってしまいます。。。

※写真をクリック↓

ただ、車いすユーザーさんにとってはすごく大事な情報です。

そこで、取り入れた手法がこちら

車いすユーザーの篠原さんが持っていた、“傾斜が計測できる無料アプリ”です!

精度については、これから検証していかなければいけませんが、定量的な情報があることは良いですね♪

この情報を、マップ上に落とし込んでいきます!!

 

そして、もう一つ出てきた問題が、魚眼レンズゆえに遠近感が分かりづらい。

門までは、直線距離で30mほどですが、360度カメラを通して見ると、すごく広く感じます。

こちらの問題も距離を記載するなどして、対応していきたいと思います!

 

NPO法人あすも特注旅行班~介護付き旅行会社~

 


西鉄天神駅のバリアフリー

2015-08-13 11:50:15 | バリアフリーマップ作成過程

スタート地点は、西鉄天神駅北口のスクリーン前。階段を正面にして、左前方に進むとエレベーターがあります。

<西鉄天神駅北口>※画像をクリック

 

<1階エレベーター>※画像をクリック

 

 

<2階エレベーター>※画像をクリック

エレベーターを背にして左に進むと改札です。

 

<構内プラットフォーム>※画像をクリック

電光掲示板を正面にして、左に行くと身障者用トイレがあります。

 

<身障者用トイレ>※画像をクリック

 

車椅子ユーザーさんには、ご乗車時に駅員さんがスロープを準備していただけます。

駅構内は、ほとんどの場所がフラットです。

撮影は、こちらのマップを参考に行いました。

 http://www.ensen24.jp/fukuoka/

 

介護付き旅行会社~車いすでも行ける旅~