ありのままに

いつでも「今居る場所」を楽しんでます。政治・宗教等に関するコメントはお断り致します。

出産後の手続きをする

2012-04-13 14:44:16 | Weblog
水曜日に退院して
木曜日に役場に出生届を出してきた。

出生届は出産後14日以内の提出。
名前に使おうと思っている漢字が日本では使えないものっぽく、
他にも聞きながら記入したい箇所が多かったので
そういう箇所は役場で聞きながら埋めてきた。

出生届に必要なものは
・出生届(病院側で、左が出生届、右側が病院側の証明書になっているものを用意してくれた)
・印鑑(シャチハタは不可)
・母子手帳
・保険証
を持って役場へ。

うちの場合ダンナが外国人で日本国籍保持者ではないため
妻の私が戸籍筆頭者となっていて、
ムスコは日本では私の姓を名乗ることとなる。
彼は若干不服そうだったけど
もし日本で学校に通うときなどは、
書類上は私の名字になるけれど、
通名として彼の名字を名乗ればいいんじゃない?ってことですぐ納得してくれた。

出生届が無事受理されると、
今回は住民票を日本に移しての里帰り出産なので
・国保
・乳幼児医療費助成制度申請(就学前の子どもの医療費が無料になる制度)
などの手続きがある。

難しいことは何もなく、簡単な手続きで終わった出生届。
本日午前に、無事ムスコの保険証と乳幼児医療助成証が届いた。

ああ、これでムスコが日本人として公的に存在することとなった。
ムスコ宛の宛名の封筒は、くすぐったいような、誇らしいような。

ムスコには兵役前まで二重国籍を持たせたいので
次は韓国での出生届を彼がすることとなる。

忙しそうなダンナだけど
できるだけ早く申請に行って欲しいなー。

コメントを投稿