Tさんのラジコン部屋

絶滅危惧種のラジコン飛行機

北陸三県スタント大会!

2007年10月29日 23時55分41秒 | 大会レポート

富山県砺波、高岡フライヤーズで開催の
北陸三県スタント大会に行って来ました。

今回はクラブ員総勢5名がF3Aクラスに参加で、
大会エントリー数は40名チョイかな?(F3A24名)です。
当然、飛友で上位独占(意気込みだけは)のつもりです。
結果は玉砕!(飛友メンバーの事はHPでレポートします)

朝4時 真っ暗な中出発し途中で朝飯を食いコンビニに
寄って買出しをして現地到着が7時過ぎ、続々と選手が
集まりだします。F3Aクラスの参加者を見ると、今年の
オールジャパン出場者が私を含め4名、過去に参加
経験者が4名と8名が全国大会出場経験者!
なかなかのメンバーが出場してます。

今回の最大の目的は200FIの本番投入です。
加工部品の仕様を少し変更しテストしてないので心配ですが
結果は良好! パワー、音、ブレーキ具合とも良い感じです。
甘目セットしたので少し回転ムラがあるますが気になる程では
ないのでOKでしょう。

F3Aクラスの様子ですが、なんだか皆さんパッとせず、
ロケーションに惑わされ、上手く飛んでないです。

私の番になり、エンジン始動、加工エンジンの最大の弱点、
始動後、立ち上がるのに時間が掛かります。
どうやらチャンバー内が加圧されないとダメな様で
始動後7~8秒はダメです(^^;

ジックリと様子を見て、テイクオフ!
根性入れてデットパス、かなりトリムダウンです。
ターンで3コマUPにしてエンジンの様子に集中します。
OKのようです(^^v

コースに入れると まだかなりダウンですが、周りが
シーンと静かで注目されてる様な・・・(自意識過剰?)
ここでトリム調整の為にピッチングさせたくない!
え~~い!このまま抑え切ってやる!!
 無理でした(^^;

最初のクローバーの立ち上げをミスり87度!ポイントロール後
すぐにダウン側に行き、そのままループ・・・・その後は
何とか抑えますが8ポイントロールを失敗、リバースナイフエッジ
も失敗しちゃいました(^^; それとスピンも止めミス・・・・・・

でも、少し遠目で、大きく丁寧に飛ばし、本人としては
大変気持ちの良いフライトで満足してると、最後の6角頂点で
ノーコン! ポイントロールがそのままスルスルッとロールし続け
エンジンスロー・・・ノーコン!とジャッジにコールしプロポを
持ち上げるとすぐに回復したのでホッとした瞬間!
悪魔の時計係が タイムオーバ~~~~と・・・・・
6角と着陸が0点となりました(^^;

まあ、途中でタイムオーバーは予想してたのですが・・・・

結果は総合で3位! 
結果より、エンジンが本当にちゃんと回るのを見てももらい、
このブログで書いてる事が事実である証明ができた方が
嬉しいかな?


今年最後の大会。

2007年10月27日 14時56分09秒 | インポート

明日、今年最後の大会に行ってきます。
P-07をやるのはこれで終わりですね~

今日は雨で飛ばせないので、ちょいと困ってます。
エンジンを組み替えてテストしてません。
そんなに変わらないと思うのですが・・・・・・

それとP-09の順番を憶え始めてるのですが、 
P-07と ごっちゃになり演技を間違えちゃうんです(^^;  

助手に順番を言ってもらわないとですね。
まあ、楽しければ それで良いのですが・・・・・

 


P-09

2007年10月21日 22時24分15秒 | インポート

昨日&今日と天候が悪く飛ばせなかった。
来週は北陸三県スタント大会に行くので、
最終章を迎えた新潟仕様の県外初デビューです(笑

それが終れば来年からスタートのP-09の練習ですね。
まだ順番を憶えてないのですが、先週の日曜日に
順番を聞きながらやってみましたが、感想は・・・・・
単純な演技が多く難しくは無いのですが、難しい・・・?
演技のバランスや線を見せ、メリハリを出すのが厄介。
電動を意識した演技作りの様に思えるのは私だけかな~

とりあえず、参考になる映像がありますのでご覧下さい。
http://airtoimedia.nl/web/upload/vdVechten/F3A-P09-info.wmv


OS200FI,新潟仕様 最終章!?

2007年10月21日 02時32分38秒 | OS FS-200FI

いろいろとやったOS-FS200FI ですが、
今の所、上手く行ってますし、考えられる事は
大体やりましたので、とりあえず一段落?かな??

前回のテスト記事以降2回も飛行場に行きテストし
ヘッド、ガスケット、チャンバー等、いろんなタイプを
テストした結果、多少のパワー差は有る物の大差は
無いのですが、一番使いやすかった組み合わせを
クラブ員のエンジンに組んでテストしてもらいます。

とにかく、対策後はIMの燃料で、あれだけエンスト
したのに、まったく止まる気配が無い! あっ1回だけ
予備のEC-1をテストした時、加工前のバックファイアー
対策で裏ロムをイジッた あるデータを戻し忘れて
スローでカブりエンストしたかな(^^; 現在はEC-3の
ノーマル標準データで問題なしです。

以前、少し感じていた中速の回転ムラと全開の
チリチリ音対策は、結局は散々喰らったノッキングの
トラウマ?で中速を甘くし過ぎ、それをカバーする為に
ハイを絞っていた為でした。現在は中速(M)+16%
ハイ(H)-14% スロー(L)0%で安定してますので
このバランスのまま、ATLモード(普通のニードルと同じ)
で行けそうな気がします。

メーカーは対策を進めてるのでしょうか?
まったく連絡してませんし、ここまで書いたので、
もう相手にしてもらえないでしょうし、まして情報は
教えてくれないでしょうね(^^;
あまり書くな!とクレーム?も貰ってますし・・・・
こんな風に書くから嫌われるんだよな~
でも、そんなの かんけ~ね~~♪ ってか~


いろいろとやった結果・・・

2007年10月15日 23時59分32秒 | OS FS-200FI

いろいろと自分なりに加工&テストした200FIですが
現在、考えられる事はやり、まあまあ納得の行く結果が
得られたかな? まだ、多少の回転ムラがあり、その辺を
対策すると、微妙にチリチリ音がする事があります。
どちらも普通は気にならない範囲なのですが、テストしすぎ?
神経質になってるのか気になります。

1人で調子が良い!なんて吠えても仕方ない?
そこでクラブ員の1人を誘惑?ダマシ??テストします(笑
共に地獄を見るか、イバラの道を歩む事になるのか?
それとも2人で高笑い! さあどうなるんでしょう。
ところでFIをポンプ付の200Sに出来るのでしょうか?(笑


更なる可能性を求め。

2007年10月14日 00時29分27秒 | OS FS-200FI

今日は更なる可能性求め?エアチャンバーとヘッドの
穴を変更しテストしました。

まず、エアチャンバーの内壁に開けた穴の数を左右4箇所
だったのを、12個に増やしたタイプに変更してみました。
結果は凄い!の一言。 物凄いパワーです。
気候的に良く回る日でしたが、まともにパターンが
出来ない位、凄いです(^^; 

穴が増えた為か、中速が甘くなりましたので少し絞ったので
尚更、凄い事になったようです。

引き続き、チャンバーを最初の加工品に戻し、ヘッドを変更です。
5mm穴、2個から、3,5mm? 3,3mm穴を開け4mmタップを
切った穴 2個の物にしました。開口面積が約半分です。

タップは途中まで切ってあり芋ネジを締め込めば途中で止まり
穴を塞ぐ事が可能な様にしてます。

組み立て早速テストです。
エンジンを始動し吹かすと中速位で突然エンスト???
再度始動し、吹かし始めると激しいノッキングをしてストップ(^^;
エンジンを壊しちゃった~~と思い、ヘッドカバーを外し
クランクすると、ロッカーアームをヘッドに固定する3mmの
キャップボルトが緩んでる(@。@  あちゃ~締め忘れた~(^^;
また、カウルが~~~(泣

応急処置をしてテスト続行。
燃調の具合は先程のままでフライトです。中速は問題なし
ハイは若干薄い感じですが そのままパターンを続けます。
やはりパワーは前回より落ちてますが音は少しマイルドな
感じで使いやすいです。パワーが落ちたと言っても7割くらいで
デッカイ演技を楽々とこなせるオーバーパワーです。

しばらくすると、立ち上がりで少しパリパリっとノック音が
したのでハイを甘くしてOKとなりました。
フィーリングはこの仕様が良い様に思いますので
明日はこれにガスケットを追加すると どうなるか
やってみる事にします。


また、テストです。

2007年10月13日 00時45分39秒 | OS FS-200FI

絶好調となったOS-FS200FIですが、
今日も2フライトしてきました。ばっちりです(^^v

とにかく、まったく止まる気配が無いのは当たり前で
今日は更に甘くして、M+55%、H-25%で中速は
かなり甘い状態です。

フライト中の排煙もはっきりと出て、YSと同等です。
今まで、ずーーっとテストして来たのですが、排煙は
殆ど出ず、燃料の消費も少なかった。 つまり
かなり絞ったギリギリの状態だったという事だと思います。
コスモを使ってるとエンストは なんとかしなかったのですが
やはり、ノッキング寸前まで絞らないと止まったりもしました。
IMの場合は更にスロー側を絞り下りでバックファイアー
する位じゃないとエンストしてました。

加工後はIMの燃料のみでテストし、絶好調です。
もしかして、コスモを使うとエンストしたりして・・・・・(笑

見ていたクラブ員からも音、トルク感、パワー、安定性
全て良く、あまりの激変でビックリし、絶賛なのですが
ただ、問題もあります。 それは、スターターが・・・・・

アタリが出て、油膜が安定したのか、物凄い圧縮で
今までのスターターでエンジン始動が出来なくなったのです。
3:1減速ギアダウンスターターに14.4v 3000mAhの
ニッケル水素を使ってるのですが廻せないのです。

急遽、4:1減速のスターターを探したのですが無くて
3:1減速で大型コーンを購入しました。以前のはかなり
使い込んでおり、クラブ員の同型よりかなりトルクが落ちて
いたので、少しは良いだろうと・・・・・・・結果はギリギリ(^^;
しばらく様子を見てダメならバッテリーを更にUPさせます。

明日は更に良くなるか悪くなるか?別の加工パーツを
テストしてみます。


あまりのも・・・・・

2007年10月11日 23時46分19秒 | OS FS-200FI

9月10日
時間が空いたのでちょうとテストしてきました。
結果は加工前の不調がウソの様に絶好調です。

パワーは市販タイプの比ではありません。
最初にテストしたチャンバー無しのプロトと同等で
プロトはピーキーな特性で使いづらい感じ?エンコンの
ラッチ1つでガン!と吹け、4割位のスティック位置で
水平飛行し、6割くらいでフル演技を余裕でこなします。
7割ちょいでフルパワーになりキャブの口径が大きすぎ?
って感じでした。 その後、チャンバー付となりパワーは
落ちましたが、マイルドな特性となり使いやすくなった!
ただし、スローで背面抜けをするとエンストするように。

今回、加工した事で、プロトのパワーと、市販品の
スムーズな特性が合体した感じで、何がこの好結果
に繋がったのか分かりません。ヘッドの穴でパワーが
出たのは分かりますが、スムーズになったのは??
チャンバー内の穴が小さくなった為??かな~~
今度、穴をいっぱい開けてテストしてみます。
それで変化があれば、チャンバーの加工で
特性を変えられるかも知れませんから。


飛友の掲示板

2007年10月08日 21時53分22秒 | インポート

9月26日に飛友の掲示板に北陸三県スタント大会の件を
書き込んだのですが、問い合わせをそこからメールして
もらう事にしたのですが、その書込みからメールしても
私の所に届かない事が分かりました。

今までにメールをした方で返事の無い人がいましたら
新たに書込みをしましたので、お手数をお掛けしますが
そこから改めてご連絡下さい。よろしくお願いします。


絶好調!!

2007年10月08日 00時29分22秒 | OS FS-200FI

今日もエンジンのテストをしてきました。
昨日は中速の少しですが回転ムラがあり解消
の為に絞るとカリつき上手く行かなかったので
今日はその辺の対策です。

昨日のデータはスロー0%、M-8%、H-15%で
Hは、まだ絞れそうですが、絞るとMとのつながりで
ノッキング気味になり、それを解消する為に Mを
甘くすると中速の回転ムラが多くなります。

そこで対策方法としてガスケットを0.4mmから
0.2mmに変更する事にしました。

理由は、Hは まだ絞ってもノッキングしないので
圧縮比を上げてもOKと判断。 圧縮を上げれば
中速時の爆発も上がり甘くても安定する! 
と単純な素人発想からです。

結果は思った通りバッチリでした!
1回目は H-20%、M+15%、ほんのチョイと甘い位で
ピークパワーも抜群!(回転数未計測) オーバーパワー気味。
エンストの気配もまったく無く、順調そのもの!!

2回目は更にH側を絞り、Mを甘くする事にしてテスト開始。
地上でギリギリまでHを絞ったら物凄いパワーです(^^;
チョイと甘くして、Mを安定してる範囲いっぱいまで甘くし
M~Hのつながりを見るとスムーズに立ち上がり
キッチリと回るので、そのままフライト開始。

上空は風も強いので正確な判断では無いかも?ですが
殆ど問題なしで使いやすく安定しパワーも十分な感じです。
H-30%、M+41%でまったく問題なし!まあ感じとして
H-20%、M+20%位が妥当な感じがします。
エンストの心配もまったくなくなりました。(今のところ?)

今回、エンジン側を加工しちゃいましたが、本当は
市販状態で使いたかったが本音です。
だから、我慢し加工しないで調整方法が無いか
試行錯誤したつもりです。

プロトのチャンバー無しの時点からテストして
市販タイププロトのエアチャンバー付きになり、早い段階で
私の所でエンストの症状が出て、メーカーに言ったのですが
マチャト&柿ちゃんの所では、その時点では問題なく、
まったく相手にされず、鼻で笑われた?
その後、マチャトにも症状が出て、どうにもならなくなり
連日連夜、寝る間を惜しんで分解調整と努力したのですが
結局、世界選抜を断念する事に。 

市販してからも、エアチャンバーに問題ありと言ったのですが
改良するつもりは一切無い!と断言しておきながら、
結局、対策部品を作り、選手権出場者のみに配布し、
一般ユーザーには次回エンジンを製作した時に標準装備し
販売する! なんか対応がおかしい。メジャーな分野だったら
リコール問題? IMやTHCでは回らないと言われ、燃料が
悪いと言われ、各社にも少なからず被害が有ったと思います。

ここまで書いちゃったので、もう完全に嫌われたと思います。
対策部品を一般ユーザーの為に、即製作してくれていたら
こんなに書かなかったですし、加工しないで私も待ちました。
嫌いなメーカーだから書いた訳でもないです。
20年以上、調子が悪くても使い続けて来たメーカーです。
思い入れもあります。私が吠えてもなんの影響も無いでしょうが
少しでも良くなって欲しいから! 頑張って良い物を作って
欲しいから・・・・・・・

笑い話ですが
OSのHPには200FIは、スケール機、スポーツ機用エンジンと
なってます。スタントやF3A競技用では有りません。
別のエンジンでFAI F3Aコンペティション専用やスタント機用が
あるのでそれを使えば・・・・・・・・(^^;
私が使用目的を間違ったのかも知れません!(笑