各局 こんにちは
本日は 宍粟市の井沢川へ単独釣行
06:00 開店待ちで
山崎“たいこ弁当”の朝定食を・・・食す
味噌汁・・具が多すぎてはじめのうちは
具が邪魔で 汁が飲めない
嬉しいような 邪魔くさいような・・・。

先行者が2名の為 少し上流に駐車




一応 拝んどきました 県の天然記念物です


ちなみに3回連続ボーズ・・・記録更新中。
帰りに古民家へ・・・。

ピンクの寒椿が綺麗

ウェダーを干して いつもの七輪ランチ
焼き河豚と鳥もも いっときました





食後
ネイキッド室内に40m釣竿ANTとモビホを収納


ついでにFT-817を仮に取り付けしてみました
4月になったらCMが暇になるので
このポジションにHF50W機を取り付けする予定
それまではSWLerです。

もひとつついでに 釣り道具もおかたづけ。


買って2日目にバックでぶつけた場所を
ステッカーでカムフラージュ作業も・・orz


パッと見わからんでしょ?
来月になったらゆっくり考えて諸々改造予定
そん時まで このままでいっとこうかな。
各局いつも有難うございます
にほんブログ村
本日は 宍粟市の井沢川へ単独釣行
06:00 開店待ちで
山崎“たいこ弁当”の朝定食を・・・食す
味噌汁・・具が多すぎてはじめのうちは
具が邪魔で 汁が飲めない
嬉しいような 邪魔くさいような・・・。

先行者が2名の為 少し上流に駐車




一応 拝んどきました 県の天然記念物です


ちなみに3回連続ボーズ・・・記録更新中。
帰りに古民家へ・・・。

ピンクの寒椿が綺麗

ウェダーを干して いつもの七輪ランチ
焼き河豚と鳥もも いっときました





食後
ネイキッド室内に40m釣竿ANTとモビホを収納


ついでにFT-817を仮に取り付けしてみました
4月になったらCMが暇になるので
このポジションにHF50W機を取り付けする予定
それまではSWLerです。

もひとつついでに 釣り道具もおかたづけ。


買って2日目にバックでぶつけた場所を
ステッカーでカムフラージュ作業も・・orz


パッと見わからんでしょ?
来月になったらゆっくり考えて諸々改造予定
そん時まで このままでいっとこうかな。
各局いつも有難うございます
