JP3RIH ぼちぼちやってます。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキングetc
“ぼちぼち”やってます。

2022-05/08 小野アルプス 紅山。

2022-05-08 11:11:52 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

本日は 朝ラーメンを食いに
日本一低いアルプス“小野アルプス”の紅山へ・・・。

07:18 レッツゴー!




“小野アルプス”


駐車場から20分弱 平地を歩いてから登山道に入っていきます。


“歓迎”していただきありがとうございます。
今度書くときは 山爺と山姥も書いといてください。


この分岐・・・非常に大切です。
右に行くと 紅山の恐怖の岩山を下ることになりますから
それはもう自殺行為に近いので 絶対にやめたほうがいいと思います。


この看板までは
スカートにハイヒールで大丈夫。
でも ここから徐々に急登斜面に・・。


・・で
出ました。
ネットでみても 
見ただけであきらめて引き返したりする人がいるぐらいの岩登り。


高御位山の百間岩ぐらいやろうと
甘く見ていたボクも ビックリやんか!
これ 滑落したら死亡確実。

とりあえず 登りますよ


8割ぐらい登ったところ
もう引き返せない・・・こ、こわい。


登りきりました。
最終2割は 3点支持(いわゆる四つんばい)!
・・・かっこ悪。








これ 下ってくのは絶対に 無理!!
“紅山”ってちょっと色っぽいネーミングの山やからって
完全に なめてました。

怖かったけど とりあえずラーメン食わなきゃ。


このオッサンに 昭和の哀愁を感じるわけですよ。
右手の下は 野良猫?


やっぱり 野良猫








画像中央に 明石海峡大橋。


下山開始


緑のトンネル


道標


駐車場着


このスカブくんも 悲しいけど来月でお別れ
もうね 重くて取り回しが大変なんです。

でも お楽しみが待ってます!
3ヶ月待ちだった “くまモン”がやってきますから・・。


クロスカブ
カスタムパーツがいっぱいやからね~。
それを選んでくのも すごく楽しいんですよ。

各局 ありがとうございました。
 











2021-12/19 小野市 “鴨池1周ハイキング”

2021-12-19 14:47:42 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

先週の土日はフォークリフト講習で 小野市へ。




帰りに見た“鴨池一周ハイキング”の看板が気になって
本日 また小野市へ・・・。

10:00過ぎ  着
名前どおり 鴨がたくさん!




パーキングも無料で 結構広いです。


さて 1周4.8Kmの運動スタート!




味のある字です。
鴨一さんと池周さんの相々傘なんですよね?


スタート当初あたりは 何度もゴルフコースに大接近




下手糞なゴルファーは ここでプレイしないでね
・・ボール 怖いから。

なんかイメージが違ったわ
池の周りをのんびりグルッと 鴨を見ながら回るんだと思ってましたけど
・・・・99パーセント 山道やんか。




ほぼアップダウンもなく 軽くハイキングするならぴったり。
シダ・・このあたりのは長くて大きいなぁ




道標
右みとろ  左おの  かな?


影RIH
自分に 敬礼!!


さらに カメレオンRIH   
1部 森に同化。


渡り鳥のご説明・・・なるほど。


一般道に出てきました。
約1時間ですね。




この瞬間 ワニが出てきたらえらいこっちゃろな・・と
思ってしまいました。
・・・ごめんなさい! 


パーキングまでの15分ぐらいの道のりに
いい感じにおしゃれな店が 数店ありました。
・・・ボク的には 死ぬまで入ることはないと思いますが。
珈琲屋さん


ピザ屋さん


カフェ


パーキング 戻りました。


カムバックで
ガラクタでいい雰囲気を出してる工場入り口を 撮影。
・・・いいね。


そのまた先にあった リサイクルショップに立ち寄り


ミカンの裏には 
近くのお寺の蔵にあった廃棄の壷とかの 骨董品 多数。


昔の水筒?


レコード・・昭和歌謡60年史  重み あるわ


これは・・・いらんなぁ


その他の ガラクタ。




地元の年配の女性が 
“楽しみながらやってるんや“・・って言ってました。
いい老後を お過ごしのようでなによりです。
また お会いしましょう~。

・・で
そうこうしてたら 昼飯時
タダ券を使わないと駄目なんで 小野市“塩元帥“でランチ


来週は
鴨池の南にある “小野アルプス@日本一低いアルプス“
に 登ってみようかなぁ~?

ちなみに ハンディ機 持って登ります。
2mメイン ワッチで。

今回
2mメイン JK1RBR/3局のCQ  多分 山陽道三木SA
呼んだけど 駄目でした  残念。


各局 ありがとうございました。















2021-08/05 京見山でアクションカメラ撮影の練習。

2021-08-05 11:27:55 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

本日は 月イチの病院通いの為 CMはQRT

病院の時間までの間
・・ダイエットの為 運動しましょう!!

・・で
朝も早よから 京見山。
はりま勝原駅 06:00前に通過です。




京見会館西側の登山口から レッツゴー!。


運動もさることながら
実のところ 今日は アクションカメラデビュー戦なんですよ。


今回は 目的が動画作成の練習ですから
朝ごはんは 100均で買った
"三角おにぎりが誰でも上手にできるケース"・・で作った 塩昆布入りおにぎり×2






とても 美味しかったです。

初めてのアクションカメラ動画
画面をクリックで YouTubeに飛びます。

初めてのアクションカメラ 京見山でやってみました①

youtube#video

 


初めてのアクションカメラ 京見山でやってみました②

youtube#video

 


初めてのアクションカメラ 京見山でやってみました③

youtube#video

 


あのね~
カメラ用の固定取付具(ザック用)があるみたいやから
それを買わないと ダメだわ。

今回 とりあえずマジックバンドで付けてたから
傾いたり ブレがひどかったり・・・。

でも
また いいおもちゃができましたよ。

07:19
無事下山でした。




各局 ありがとうございました。

追記
先程到着の 危険物取扱者免状 もupしとこ。

2021-07/31 久しぶりの京見山。

2021-07-31 11:06:13 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

今朝 6時過ぎ
久しぶりに 京見山 へ・・・。

自宅エレベーター前 定点地鶏ポイント。
顔 まん丸やんか !
ちょっとぐらいの運動じゃあ元に戻りそうにないわ


腕時計の真上のが 京見山ピーク。


いつもの登山口


こっちのルートは
なぜだか シダが多い
まあ それが好きなんですけど。


今日は 親子(兄弟?)で お出迎え
いつも ご苦労様でございます。


このキノコ 食えるかも・・?


ニイニイゼミ 発見!
成虫になって7日目でない事を 願います。
・・・でないと 今日が命日。


ウロコ坂 着。


着で 立ち止まると 汗が噴き出ました。




今日は ガスで "豆" は見えません。


とりあえず これ!


朝食は
郷土の誇り "チャンポンめん"






いただきま~す。


08:23
2時間ほど遊んで 無事下山でした。


これからの週末
減量の為 できるだけ運動をしよう!!


各局 ありがとうございました。

追記
ウロコ坂でお会いした ボクより10歳上の男前の兄さん
バイクの話やら 京見山からの絶景画像を見せてもらったりとか
ありがとうございました。

やっぱ 地元の里山は いいわ。

また お会いしましょうね~!



2021-04/03 今日も今日とて 京見山。

2021-04-04 11:48:31 | トレッキング、登山
各局 こんにちは。

雨でどこにも行けないから
昨日(4/3)の京見山トレッキングをup
赤線で登って 青線で下山


canmore忘れたから描画してみました。

今回コース
京見会館西登山口~一発目のピーク上から尾根道外して右へトラバース~ウロコ坂見晴らし台手前から尾根道
~京見山山頂~ウロコ坂見晴らし台

AM06:35 登山口




この山ね
いっぱいトレッキングルートがあるけど
あまり踏み跡がないルートも
こうやって切った木で ルート案内してくれるから 安心です。


木の下に何か 発見!
喰ったらヤバい事だけは確かやな


この腐った木の下はもうしばらくしたら よく観察しないとね。
モスラの子供たちが・・・。


黄色いテントのホームレス小屋がある京見山ピーク 着。


この山の常連による 狂気の沙汰




ゴミ






やっぱりここに来るんやなかった

朝めしだけ食いました。




雲が綺麗






そそくさと いつものウロコ坂見晴らし台へ・・・。


標高169.5m


運用デスクがありますから
アマチュア局の皆さんには 是非お勧めポイント!
ボクは使いませんが 紹介の為の画像up




山頂に比べて極端に来る人が少ないのも メリット5

ここのツツジ






よく遊んで よく運動して
・・・ そして下山



各局 ありがとうございました。