昨晩は土砂降りでコースが心配でしたが、朝になると嘘のように雨はあがっていました。
十年ぶりくらいの「朱鷺の台」へ一路能登海浜道路を北上です。
今日は能州台コース。
これはお初です。
普通ならカートをコース内に乗り入れできるらしいのですが、昨夜の雨の為カート道路をいどうです。
今年一番行きたかったコース「朱鷺の台カントリークラブ」
なぜなら「MP69」をここで使いたかったのです。

かっては「ミズノオープン」が開催されていたコースですもんね~

コースの売店がおとぎ話に出て来るような恰好をしています。

そして白ヘッドの初打ち。
「R11S」
純製シャフトは硬くて使えなかったので、R9に挿していたアッタスを入れ替えっす。
2回練習場で打ち込んでいき、今日もコースのレンジで10球ほど打ちました。
クラブは替えた初っ端は極端に成果が出るのと出ないにわかれますよね~
今回は出ました~!!
R9は一年ちょっとお世話になりましたが、しばらくはこの11Sにやっかいになろうかと思いました。
44/43
17/18pat
まさに初コースでは望外のスコアでした。
これに気を良くした帰りの車中から来週の水曜杯にエントリーって・・・
図に乗ってます。はい ^^;
takeちゃん、お疲れ様~
| Trackback ( 0 )
|