仕事帰りに、中目黒探索。
住宅街の中から見つけたお店は「ことこと」。
京のおばんざいや。
れんこんのきんぴらの上品な味付けに感動する。
化粧室後、見上げるとどこかで見た顔、あ、マチャミ。。。!
テレビのまんまでした。
. . . 本文を読む
12月21日、大好きなご夫婦との定例(?)お食事会。
前回は超美味焼鳥「birdland」に連れて行って頂いたので、
今回は中目黒へご招待。
ただ中目黒でいい店・・・といっても結論が出せず
さんざん悩んだ末、社内の人間オススメのHigashiyama-Tokyoへ。
後からわかったのだが、社内のMDのお友達が店長だったとか!
もっと詳しく聞いておけばヨカッタとちょっぴり後悔。
道路から一見見 . . . 本文を読む
ほぼ同期の3人で、たぶん最後のオツカレサマ会。
場所は「深山」。ミヤマと読む。
HPから拝見するに渋い高級系の焼肉のイメージだったが、
店内に入るといい意味でカジュアル。
スタッフのTシャツ・ドリンクのコースターにも浮き彫りになっていた
「人の顔をしたキャラクター」がちょっとゴリラっぽくて笑えた。。。
あれはオーナー?(笑)
~炭火焼肉 深山~
住所:東京都目黒区上目黒3-16-13 . . . 本文を読む
JUNのBLOGではお馴染み HUIT CAFE。
おそらく3~4回目の登場。
ここへは基本的に夜しか来ないけど、
気候も快適だったので、お散歩がてらHUIT CAFEへ。
今日はプチ贅沢日(笑)。SPECIAL LUNCH 1500-を選択。
前菜 温泉玉子のサラダ
パン
メイン 銀鱈のポアレ
エスプレッソ で 目にも舌にも大満足。
晩秋を感じさせる
川向こ . . . 本文を読む
山手通りと駒沢通りの交差点すぐ。
目黒川沿いの飲食店通りに並ぶ飲食店舗のうちの1つ combine books&foods 。
(コンバイン ブックス アンド フーズ)
店内には、壁一面にぎっしり本が並んでいて、どちらも閲覧自由。
昼間、目黒川を眺めつつ本を読むなんて この季節最高でしょうね。
お食事はカフェめしにしては、居酒屋なみの充実度。
4人で
アボガド豆腐
合鴨の燻製
レタスとじゃこの . . . 本文を読む
最近 媒体露出度の高い、 La Luna Rossa。
中目黒のイタリアンのお店としてもはや有名です。
実は会社が近いもので、週に1度はこちらでランチしています。
本日のランチは
前菜 「かぼちゃのフリッター」
主菜 「魚介のリングイネ トマトソース」 でした。
ランチのパスタはオイル系が多いこちらで、
トマトソースはかなり珍しい確率です!!
やはりイタリアンの名店だけあって、美味しいのな . . . 本文を読む
関西から前職の友人Mちゃんが遊びに来た。
遠距離恋愛中で彼は麻布台(!)に住んでいるので、
ワタクシとしては普段足を踏み込まないであろう中目黒をご案内。
私がセレクトしたのは「ビストロミカミ」。
madameorangeご推薦のお店だし、
グルメな方々の評判も◎だったので、ワタクシも超楽しみにしていた。
お店の場所は東急ストアの脇を通って、突当りを右に数M。
駅から3分くらいの小さな店舗。
カ . . . 本文を読む
本日は、またまたSAVOYでモチモチのピザを楽しんだあと、
Bistro Mother Moon でお茶をする。
Mother Moon は本来神戸が中心であり、
この中目黒店は東京進出1号店のようである。
ビルの2階という穴場っぽさとナチュラルなインテリアがいい。
時間を忘れてしまうほど、話に花が咲いてしまった。
次回はココのBistroを堪能しなくては。。
☆ Bistro Mot . . . 本文を読む
東京一のピザと言われる SAVOYのピッツァ。
中目黒に勤務する者としては、1度は行かないわけにはいかない。
今日は異動話が持ち上がったので、同期と2人でお食事して帰ることに。
SAVOYは
「美味しいが、接客が最悪」だの あまりにも前評判が悪かったので、
同期にも、「サクッとピザ食べたら、お店出ようね。
カンジが悪いって評判なのよ。。」なんて話していた。
しかし、予想を裏切った。
あれ、カ . . . 本文を読む
山手通り目黒警察署の斜め向かいにある味噌ラーメンのお店。
夜も21時をまわっていたので、比較的空いている。
辛そうなラーメンは多々見受けられたが、そちらの方はあまり得意ではないワタクシ。
1番ベーシックな「味噌一ラーメン」細めんをオーダー。
20円以上のカンパで煮卵とメンマが頂けるのも不思議なサービス。
ちなみに私は50円入れときました。。。(笑)
たまに行列してるのも納得できますっ お近い . . . 本文を読む
今日はまっすぐ帰る気分ではなかったので、
のんびり目黒川沿いを歩いて Huit Cafe へ。
店内はアンティークに囲まれており、シャンデリアもゴージャス。
古い家屋を改造したかのような店内。
落ち着く 心地よい空間。
明日はお休みだし、気分がいいのでワインに。
ここのオネーサンは営業トークがとっても上手。
「冷えたロゼがありますよ!」との
心くすぐられるトークにつられてしまった。。
お . . . 本文を読む
中目黒商店街の奥の方にある看板の小さくて、中が見えない和食の店。
一見さんには非常に入りにくい、ココもまた穴場チックなお店です。
実は上司に教えてもらいました。。
まずは生ビールで喉を潤したあとは、「おまかせコース」です。
「ウニと湯葉の和風カクテル」 から始まり
お造り (マコ鰈、鰹 他)
・
・
最後の 「炊き込みご飯」まで。。全部で7.8品だったかな。
凝った器で出されるお料理は、
ど . . . 本文を読む
目黒川沿いのイタリアンレストラン。
雨の残るここ数日、店内から見える木々が緑鮮やかで美しい。。
☆ランチ☆
前菜 海の幸のマリネ
パン
本日のパスタ (3種のチーズのペンネをセレクト)
コーヒー
お味もサービスも良く、雰囲気はデート向きかしら。
ランチも予約必至!?
~ラ ルナ ロッサ~
住所: 東京都目黒区中目黒2-5-23
電話: 03-3793-4310
営業時間: 11:30 . . . 本文を読む
本日、超ステキなcafeを発見
場所は山手通りと駒沢通りがクロスした近くで、
目黒川沿いの細い小路にあります。
非常に分かりにくくて、またそこが穴場チックで、心憎~いcafeです。
ホントは教えたくないレベルだけど(笑)、
ココを見てくれる方にだけこっそりお知らせ♪
JUNは知らないのですが、neuf・Nid・eau・Riz・deux cafeの姉妹店で、
店名のhuitとは仏語で「8」の意 . . . 本文を読む
山手通りを1本入った閑静な住宅街にポツンと素敵な佇まい。
こんなところにお店が?といった穴場のイタリアンです。
雨の日はSpecial Serviceがあって、
ランチ時はデザート、ディナー時は食前酒を1杯サービスして下さいます。
鶏とズッキーニのアンチョビソースのパスタ、美味しかった♪
外を見ながらのお食事も心地いいと思いますよ~
~SANTA MARTA TRATTORIA~
住所:目 . . . 本文を読む