goo blog サービス終了のお知らせ 

満福山城国寺

宮城県栗原市にある曹洞宗の満福山城国寺のブログです。

失業者の「駆け込み寺」

2009-02-01 06:22:08 | つれづれの一言
失業者の「駆け込み寺」、札幌に開設 和室を無料提供 (朝日新聞) - goo ニュース

他宗派のお話しなのですが、いよいよこのようなお話しが出て来ましたね。

解雇や雇い止めで職を失った人の再就職活動を応援するため、札幌市の本願寺札幌別院が2月14日~4月末の期限付きで、「さっぽろ駆け込み寺」を開設するとのことです。広間の一部を臨時の住まいとして無償提供します。

連合北海道から相談を受け、寺が快諾しました。連合というと、宗教に助力を期待することはあり得ないと思っていましたが、そういう党派党略を説いている場合ではないのでしょうか。

臨時宿舎は約30畳の和室を使う予定だそうで、定員は約20人だそうです。対象は、道民もしくは道内出身の就職意欲のある独身の失業者で、性別、年齢、宗教は問わないとのことです。また、食事や洗濯、入浴は提供しないが、トイレと洗面所は利用できます。期間は最長2カ月で、就職先が決まったら退去することが条件だということです。

就職先が決まらない一因に、住所がないからだという話もありますが、その点は大丈夫なのでしょうか?その辺は、ちゃんと確認してから、入所を願うべきでしょうね。