goo blog サービス終了のお知らせ 

Joie de Vivre

日々の小さな楽しみ。香りに感じるあれこれ。

Sundries Coupe Hunter's Bar and 帽子。。。at Sundries

2021-11-30 16:27:00 | 帽子

皆さま、こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

 

さて、先日ご案内した 南青山、Sundries(サンドリーズ) でのSALEの日程が決まりました!

■日時:12/9(金)~12/13(月)  12:00~19:00 (会期中お休みなし)

                   ※12/11(土)以外は、おります。

■於 :Sundries 東京都港区南青山4-10-15

今回は、

HUNTER'sBARの人気グッズ 

Coupeのアンティークや古道具

更にさらに、Sundries の素敵なアンティークアイテム etc...

と一緒に帽子も並び、 ワチャワチャと蚤の市のような雰囲気で行います。

 

寒い季節には、やはり帽子は欠かせません。 

普段あまり帽子をかぶらないという方にも、帽子の楽しさを知ってほしい。

ちょっとおしゃれな帽子で、いつものスタイリングにスパイスを。

冬の日常を楽しく彩りましょう。 

 

時下の状況の為、室内換気、マスク着用でお待ちしております。

お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。

ご来場の際は、マスク着用と手指のアルコール消毒にご協力お願い致します。

 

  来てにゃ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子・・・季節に寄り添う帽子たち

2021-11-25 10:54:45 | 帽子
 
季節に寄り添う帽子たち……Men's, Women's 2

みなさまこんにちは。今回のイベントも、今日を含め2日となりました。この3連休中、コロナ禍で制約の多いなか、お越し頂き、ありがとうごさいました。 色々な帽子を試し......
 

皆さま こんにちは。

いつもお越しいただきありがとうございます。

去年の今頃は、帽子のイベントをしていたのだなと、通知を頂き思い返しました。

一年たつのは早いです。

今年は、来月(12月10日~数日) Sundries にて開催のイベントに

チョコっと参加させて頂きます。

ほかの作家さんたちの作品を楽しんでいただきながら

帽子にも興味を持っていただければと思います。

詳細は、改めてこのブログでご案内いたします。

 

ではでは、冷え込んできましたので、皆様おからだ大切にお過ごしくださいませ。 ませにゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策

2021-07-20 11:03:07 | 帽子

皆様こんにちは。

梅雨明けとともに 暑くなりましたね。

こんなにいきなり来られると、例年のように外に出ていないだけに

体が対応しきれない。。。堪えますね。

 

外出時には、日傘や帽子が必需品。 お水も。

それからお扇子も。

扇いだ時に白檀などお香の香りがしてくると、ホッとします。

お扇子の全てが白檀でできたものもありますが、

それは高嶺の花なので、私はお扇子の箱に白檀のお香を一緒に入れて

移り香を楽しんでいます。 

 

白檀は、茶道では夏のお席で使われますが、

実際 サンダルウッドの木はひんやりしているのだそうです。 

サンダルウッドはインド原産で、マイソール産のものがよい

といわれていますが、もともと暑い国に自生している木ですから、

自分を守るためであるのかもしれませんね。

蛇などが、そのサンダルウッドに巻き付いているのは、

体温を下げるためなのだとか。 興味深いですね。

 

話は戻って、暑さ対策。

それから、熱さまシートや保冷剤なども

持っていると安心ですよね。

体温を下げるには、わきの下や首の後ろを冷やすとよい

というのは、広く知られるところですが、

手首を冷やすのも効果的なのだそうですね。

アスリートが、よくペットボトルやパッドのようなもの(氷なのかしら?)

をもっている映像を見かけたりしますが、

あれは、手首を冷やしているのだそうです。

この方法は、すぐに取り入れられますね。

 

昔のように、夏の夕方、ひと雨ザっと降って、

さっと上がってくれると、涼しくなって良いのですが、

今はそんなこともなくなりましたね。 

雨上がりの濡れた土のにおいが思い出されます。

夕立っていう言葉、そういえばあまりつかわなくなりました。。。

縁側で蚊取り線香を焚いて、雨が上がるのを待っていた

小さなころが懐かしいです。

 

外出時ばかりでなく、家の中にいても危険な暑さ

どうぞ、みなさまご自愛ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節に寄り添う帽子たち……夏 ありがとうございました。

2021-07-19 14:34:27 | 帽子

『季節に寄り添う帽子たち…夏』に

猛暑の中、来てくださった皆さま、ありがとうございました。
お陰さまで無事、三日間を終えることができました。
 
パナマハットや、ラフィア、シゾール etc...色々な天然素材や、
久々に婦人の縫製ハットもならべました。
デザイナーのこだわりや、デザイン過程の話しなど、
楽しんで頂けましたでしょうか?
 
そして前回に引き続き、香りもご提案。
部屋にいる時間が長い今なので、プライベート空間を心地よく調える、
柔らかな香りを楽しんで頂けたら、と思っています。
 
 
 
 
夏の強い日差しを、帽子でおしゃれにかっこよく楽しみましょう!
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節に寄り添う帽子たち…夏 2

2021-07-15 14:17:19 | 帽子

みなさまこんにちは。

季節に寄り添う帽子たち…夏
はじまりました。
みなさん、是非きてくださいね!
と、いいたいところみですが、
非常事態宣言下の今、なかなか
積極的にお誘いしづらいです、、、。
 
気を取り直して、
最初の告知にのせた帽子の話を少し。
夏といえばこれ! エクアドル産のパナマハット。
そして今回のメインは、中折れ広ツバのパナマハットです


パナマ草は、素材の色と光沢、強さ、耐水性、軽さ、柔軟性etc...評価が高い素材です。
 
今回は、細かい編み目に沿って、
帽子の天井からブリムニかけて銀糸をとおしました。
光沢のある素材にのせた銀糸が
太陽の光でさりげなく光る感じを想像してつくりました。
 
実際に見て、てにとっていただきたいですが、、、。
 
 
今こそ、一人はみんなのために、皆は一人のために、ですね!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする