垂直尾翼の割れを補修しました。
ラダーのテープヒンジが邪魔なので一旦ラダーも取り外してます。
ラダーを取り外したついでに動きが渋かったラダーのリンケージもやり直しました。
オリジナル機では赤丸部で上下のエレボンを連結するようになってましたが、動きが渋いので端に移動。
それに伴い青丸部のラダー連結が干渉するので移動させたのですが・・・
今度はラダーの動きが渋くなりました。
そこでラダーの連結部を中央に移動させました。
根元を動かすより楽に動き3枚とも十分な舵角量を確保できました。
サーボホーンを取り外した穴が嫌なのでラダーは新しく切り出してます。
水上デビューまでにボロボロにならなければいいけど・・・