2024 4/5 群馬県みどり市 神戸(ごうど)駅
桐生の屋敷山ミツマタを観た帰りは足尾経由で、神戸駅の花桃を見学。次の日からは花桃祭りで、構内の駐車場は駐車禁止になるので・・
わたらせ渓谷鐵道は群馬県の桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロの鉄道です。国鉄時代は足尾線と呼ばれていました。
足尾鉄道は1918(大正7)年に国有化され、国鉄足尾線となります。足尾銅山は1973(昭和48)年に閉山。その後赤字路線として廃止が決定しましたが、1989(平成元)年にJRから第三セクターのわたらせ渓谷鐵道に移管され、今に至ります。
桜はまだ満開ではなかった
駅構内には、鉄道の利用促進を目的に約300本の花桃の木が植えられています
わたらせ渓谷鐵道は群馬県の桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロの鉄道です
国鉄時代は足尾線と呼ばれていました。渡良瀬川に沿って山間を蛇行しながら走っています
乗車時間は片道1時間20分です。トロッコ列車「わたらせ渓谷号」と「わっしー号」は土日祭日を中心に運転しています。
通称は「わ鐵」古く住んでいる住民のなかには転換前の路線名である「足尾線」と呼ぶ
小夜戸・大畑野花桃街道はまだ咲いていませんでした。
桐生の屋敷山ミツマタを観た帰りは足尾経由で、神戸駅の花桃を見学。次の日からは花桃祭りで、構内の駐車場は駐車禁止になるので・・
わたらせ渓谷鐵道は群馬県の桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロの鉄道です。国鉄時代は足尾線と呼ばれていました。
足尾鉄道は1918(大正7)年に国有化され、国鉄足尾線となります。足尾銅山は1973(昭和48)年に閉山。その後赤字路線として廃止が決定しましたが、1989(平成元)年にJRから第三セクターのわたらせ渓谷鐵道に移管され、今に至ります。
桜はまだ満開ではなかった
駅構内には、鉄道の利用促進を目的に約300本の花桃の木が植えられています
わたらせ渓谷鐵道は群馬県の桐生駅~栃木県の間藤駅を結ぶ44.1キロの鉄道です
国鉄時代は足尾線と呼ばれていました。渡良瀬川に沿って山間を蛇行しながら走っています
乗車時間は片道1時間20分です。トロッコ列車「わたらせ渓谷号」と「わっしー号」は土日祭日を中心に運転しています。
通称は「わ鐵」古く住んでいる住民のなかには転換前の路線名である「足尾線」と呼ぶ
小夜戸・大畑野花桃街道はまだ咲いていませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます