アメリカに暮らす

アメリカのTV番組や日常生活等について綴ります。ニュースのネタバレ度は弱~中、エピガイのネタバレ度は強です。

シアトルで見かけたオカリナ

2005年08月31日 | 旅行
ワシントン州シアトルにあるPike Place Marketという海辺の市場に行った。ここは映画『Sleepless in Seattle(めぐり遭えたら)』にも出てくる有名な観光地だ。あのスターバックスの1号店もここにある。 新鮮な魚介類や花、ジャム、ソーセージ等が売られており、全部で300店舗以上ある。 そんな中、『ゼルダの伝説』のコミック本だか攻略本だかが置いてある店があったので「何だろ . . . 本文を読む

USA映画興行成績 8/26(金)~8/28(日)

2005年08月31日 | 映画
8/26(金)~8/28(日)のアメリカの映画興行成績トップは2週連続で『The 40-Year Old Virgin』だった。同作品の10日間の累計はこれで4857万ドル。今年は『Wedding Crashers』(累計1億8752万ドル)もそうだが、「R」指定の…特にコメディ作品が当たってるようだ。 グリム兄弟が主人公の探検ファンタジー映画『ブラザーズ・グリム』は2位デビュー。『The Ca . . . 本文を読む

ちょっと旅行

2005年08月31日 | 旅行
先週の(木)からワシントン州に旅行に出かけてましたので、その間、ブログも更新してませんでした。その代わり、新ネタが増えましたので、お楽しみに 留守の間、沢山のコメント&トラックバックを戴き、ありがとうございました。 今後とも、よろしくお願い致します。 . . . 本文を読む

米国TVランキング: 8/15(月)~ 8/21(日)

2005年08月26日 | TV: 全般
8/15(月)~ 8/21(日)のアメリカ合衆国の週間プライムタイムTVランキングはCBS系列の再放送ラインナップが相変わらず強かった。 遂に最終回を迎えた『Six Feet Under』(HBO局)を見たのは期待外れ(?)の390万人(ケーブル番組なので当ランキングの対象外)。 『Tommy Lee Goes to College』(NBC系列)は第1話が520万人の54位で、続けて放送され . . . 本文を読む

USA映画興行成績 8/19(金)~8/21(日)

2005年08月25日 | 映画
8/19(金)~8/21(日)のアメリカの映画興行成績トップは『The 40-Year Old Virgin』。続いて2位がやはり新作の『Red Eye』だった。 ディズニーにとってはピクサー撤退後の見通しを占うはずの(?)CGアニメ『Valiant』が8位の低空飛行デビューとなった。 公開6週目の『チャーリーとチョコレート工場』が累計で今週中には2億ドルを超えそうだ。 一方、9週目の『皇帝 . . . 本文を読む

次世代DVD、統一断念

2005年08月25日 | 映画
次世代DVDの統一断念、2規格が並立だということだ。 「今年末以降の商品発売を目指すと、新規格の共同開発が間に合わない段階に来たため」だそうだが、それなら、どうして発売を遅らせないの?「消費者不在の混乱を招く事態も予想される」どころじゃなく、不買運動まで起こりかねないのでは? 私自身はどちらにしろ、特に急いで新規格のディスクに移行するつもりはない。買ったまま見てないDVDも溜まってるし、DVD . . . 本文を読む

リング

2005年08月24日 | 映画
ハリウッド版『The Ring Two』の北米版DVDが8/23に発売された。劇場版=『Rated (PG-13)』ヴァージョンと、再編集された『Unrated』ヴァージョンの2種類(各1枚)が同時発売で、特典映像もそれぞれ異なるらしい。それなら2枚組にしてくれれば良いのに…。 また、日本版『リング2』も『Ringu 2』として8/23に同時発売だが、日本版全4作(『リング』、『らせん』、『リン . . . 本文を読む

ガソリン高騰

2005年08月24日 | アメリカ生活
アメリカではガソリン代がうなぎ上りで、記録を更新し続けている。USA Today紙のトップ記事もこの話題だ。 最も高いのがここカリフォルニア州で、逆に最も安いのはロッキー山脈地域らしい。なお、同記事では「平均価格」にしか触れてないが、実際には1ガロンあたり$3を超えている地域もある。州や地域によって価格が異なるのはガソリン代の大部分が税金だからだ。 もっとも、アメリカのガソリン代は他国に比べれ . . . 本文を読む

スクエニがタイトーを買収

2005年08月23日 | ゲーム
スクウェア・エニックスがタイトーを買収した。 タイトーといえば、他ならぬ『スペースインベーダー』を作った会社だ。1978年の同ゲームの大ブームがゲームセンターを日本全国に増やすことになり、のちのファミコン等の家庭用ゲーム機の普及に繋がった。つまり、タイトーがなければスクウェアもエニックスも誕生しなかったかもしれない。 そうすると、今回の買収はスクウェア・エニックス側にとってみれば快挙ということ . . . 本文を読む

日曜大工

2005年08月22日 | アメリカ生活
日曜…というか、ここのところ毎日やってるのだけど、いわゆる「日曜大工」をやっている。床を張り替えたり、ペンキを塗ったり…という改修・改装作業の中で「自分たちでできる部分はやってしまおう」というわけ。 アメリカにはThe Home DepotやLowe's、OSH等、倉庫をそのままお店にした大規模なハードウェア(この場合は金物、機械、工具等を指す)店があり、材木、プラスチック・パイプ、スプリンクラ . . . 本文を読む

米国TVランキング: 8/8(月)~ 8/14(日)

2005年08月20日 | TV: 全般
8/8(月)~ 8/14(日)のアメリカ合衆国の週間プライムタイムTVランキングはCBS系列が相変わらず強かった。 ピーター・ジェニングズの2時間追悼特番(ABC系列)が940万人の視聴者を得ながらもCM無しだったためにニールセン・ランキングの対象にならなかった。へぇ~、そういう事もあるんだね。 訴訟と関係あるのかどうかは不明だが、『Extreme Makeover: Home Edition . . . 本文を読む

NASAの貢献

2005年08月20日 | アメリカ生活
先日のスペースシャトルのトラブルを受け、「宇宙ステーションや火星探査や土星探査機カッシーニ等に莫大な資金が使われているが、それは本当に税金の賢い使い道だと言えるのか?」という議論が持ち上がっている。 NASAというと「宇宙探査」というイメージがあるが、実はもっと身近な場所でも活躍している。例えば、レーザーを使った視力矯正技術は他ならぬNASAの技術を応用したものだし、心臓のペースメーカーもそうだ . . . 本文を読む

無限より多い数?

2005年08月19日 | アメリカ生活
英語では「100万」を「million」、その1000倍の10億を「billion」、その1000倍の「1兆」を「trillion」、更にその1000倍の「1000兆」を「quadrillion」というように、「...illion」という数え方をする。アラビア数字で書く場合も「1,000,000,000,000」というように1000倍毎にカンマが入るので、「1,000」は「one thousand . . . 本文を読む

ゲームボーイミクロ

2005年08月19日 | ゲーム
ゲームボーイミクロの発売日が発表された。日本では9/13だって。12000円という値段はどうなのかなぁ?「アメリカではいつ出るのかな?」と思って調べてみたら、9/19発売だって(公式サイトの記事)。ほぼ同時じゃん。99ドルだというから日本とほぼ同じ値段だけど、発売直後だけ89ドルか79ドルで売る店もありそう?でも、日本では3色(+ファミコン・デザイン)なのに対し、アメリカではとりあえず2色しか出な . . . 本文を読む

東洋風カフェ

2005年08月18日 | アメリカ生活
ここオレンジ郡にあるUCI(University of California at Irvine)の周辺には東洋系のカフェ等がいくつかある。 Irvine(アーヴァイン)という町は「人口の半分が中国人」と言われるほど東洋人が多い。「半分」というのは誇張だろうけど、ある東洋系のイベントに招待された市長さんが「人口10万人以上の都市では東洋系人口の比率が全米一高い」と言ってたので、全然的外れというわ . . . 本文を読む