久しぶりに TOKIさんにご案内を願いました。
目的は20cmオーバーを釣ること。
さて 川へ到着、外の気温は5度、なかなか涼しい。
左側が今日釣り上がる川です。
ここは絶好のポイントでしたが、お留守でした。
この川のサイズ、好きだなあ。
ほどなく20cmオーバーが釣れ、あっさり目的をクリアー♪
常に先行させてくれたTOKIさん、ありがとう(^^)
太陽が出てきましたが、ほとんど木に覆いかぶされた川で空はすっきり見えません。
そして ついにジャスト尺が上がってきました♪
このサイズは今年初めてです。
胸のドキドキが止まりません(^^;
その後も20cmオーバーを含めて、コンスタントに釣れてきます。
午前中だけの釣りなので、写真も撮らずにそそくさと釣り上がります。
そんな中、TOKIさんに39cmがヒット。
小さいですが、あなどれない川です。
写真提供 TOKIさん
ときおりイワナも顔を見せます。
帰りは林道をテクテク。
短時間ですが、もう1本行くことにします。
2本目の川に到着。
小さいですが、すぐにブラウンが釣れました。
ここでタイムアップ。
札幌からこんなに近くに、こんないい川があるとは思いませんでした。
川のサイズ、魚のサイズともグッドで、目的も達成できました(^.^)
TOKIさん、お疲れにもかかわらず、無理言ってすみませんでした。
また よろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
今回は大漁ですね!
サイズも目標を軽くクリアし、3目釣りも♪
素晴らしい!
ここは元々イワナの川だったようですが、
いつのまにかニジマスの川へと様変わりしてしまったようです。
写真はほとんど撮りませんでしたが、20cm前後の
ニジマスがけっこう釣れました。
あまり人気はありませんが、ブラウンは初物でした。
これだけ釣れると、大満足です(^.^)
尺オーバーゲット、パチパチパチ~!
TOKIさんは自分が先行して釣ることを
しない人ですから釣果では随分助けられ
ますよね。でも時々川原で寝てしまったり
こっそり支流に入って行方不明になって
あわてたりするのでその辺は事前にちゃん
とコミニュケーションが必要ですよ。
目的20cmオーバーのつもりが、思わぬ尺物に
嬉しい誤算でした♪
TOKIさんの支流好きは知っていますが、
確かにコミニュケーションは大切ですね。
先輩のアドバイス 心いたします(^^)
メンタル六割ですが、諸先輩の技には遠く及ばないので、
しばらくは八割のままでしょう(^^;
尺オーバーゲットおめでとう御座います♪
朝の気温が5度・・・一気に秋から冬に行きそうですね
今週馬平も歩きましたが
出発から2時間近くは
手がかじかんでいました
そろそろ防寒手袋を持参しないとだめですね。
尺が出たのはラッキーでした♪
20cm前後もけっこう釣れてワクワクでしたよ。
5度 早朝の冷え込みがきつくなってきましたね。
馬平さんの得意な、先行者のいない渓を
自由に歩ける季節が近ずいてきましたね(^.^)