小学校新人用務員の木工・つぶやき

民間会社を無事卒業して小学校の小使いさんになった。 何事も初めてでわからず、おろおろの日々。

小学校の一輪車の整理・管理

2015年03月30日 | 木工・他
一般に小学校の一輪車は体育館、体育倉庫、校庭の隅等に置かれていることが多いようだ。
本校では昇降口に置いてある。

三年前に来た時には昇降口には埃にまみれパンクしたり、ペダルが無いかったりした無残な一輪車が放置されていた。
まあ壊れたものを直して再利用するのは好きなので、そこらにうろうろしている「ヒラメ人間」と違って、自分で判断して結構無理を聞いてくれる事務のお姐さんにタイヤやチューブを購入してもらい半年くらいかけて修理した

一輪車は整備されたが、子供たちの使い方が悪い。 使った後の戻しがメタメタなのである。
どうにかしたい・・・

まず一輪車とスタンドにはっきり目立つ番号を付けた。
これでもまだ整理がダメ、戻しかたが悪い。

子供達は業間休み(2時間目と3時間目の間をこう言う)に校庭で一輪車で遊ぶが、業間休みの終わりに昇降口立ちはだかり、うるさく注意した。
3か月くらい注意したら、結構良くなってきた。 今どきの子供達は見かけによらず、結構素直である。





整然と置かれた一輪車・・・撮影のため整理したのではなく、いつもこんな状態である。・・・少々自慢 (^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿