お山の大将 Web Diary Ⅱ

セカセカしてても過ぎ去る一日
ボーッとしてても過ぎ去る一日
そんな毎日をちょっと書き留めてみると
こんな感じです。

再生可能エネルギーの固定価格買取制度

2012年06月30日 | Weblog
 そんなお堅いタイトルはさて置き、 要するに太陽光発電を始めることにした。    これまでも何度となく検討してきたが 「旨み!」を感じられず流してきた。    今回も一度は流れ掛けたが 何となく年齢的なタイムリミットみたいなものを 感じて、踏み出すこととなった。    元が取れるのはいつになるか分からないが ローンが15年続くことは確かだ。 & . . . 本文を読む
コメント

我が家の耕作放棄地対策

2012年06月17日 | Weblog
  てっきり雨だと思っていたら ラッキーにも梅雨の中休みか晴れ間が広がった。  この晴れ間は有効に使わにゃ損とばかりに 朝から草刈りに出掛けた。  今日の現場は、我が家で唯一耕作放棄状態の畑。 ここは元々は水田で、地元の人に一度は譲渡しようとした土地で 結局、我が家の相続問題で登記が出来ず、 やむなく数年前に買い戻したものだ。  ヨモギの栽培に取り組んだが、陰地で湿田の . . . 本文を読む
コメント

Singing Bird

2012年06月10日 | Weblog
   田植えもほぼ終わり、夏過ぎまでは水管理が続く。  そこで今日は、干ばつ対策の水瓶となる池の管理道の草刈りに出夫。  山道の草刈り。 陽の当たる所は草が茂り、檜の植林の中は陰で草は無い。  怪我の無いよう、適当な間隔を取りながら、刈り上がって行く。  草刈りが進み、1年振りに土手が姿を現してきた。 「ブーブー、ブーブー」唸っていたエンジン音が止まると . . . 本文を読む
コメント

土いじり

2012年06月02日 | Weblog
  草刈り作業が一段落ついたので、 今日は、土いじり。     午前中は、シソの草取りを兼ねて  マメ管理機で畝立て。     植え筋の間隔が狭いので、  寄せた土がシソを覆ってしまい  後から掘り起こす始末。   それでも畝立てしたことで、シソがクローズアップされ &nbs . . . 本文を読む
コメント