JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

6月6日(日)移動日記

2021-06-06 21:47:06 | 日記
昨日の福島県移動のカードを印刷していたら、道の駅「ばんだい」のカードが7枚足りなかった(泣)
さっそく、スタンプを押しに、道の駅{ばんだい」へ・・・・。
せっかく来たので、昨日不調だった道の駅「猪苗代」のリベンジQRV
到着早々、九鬼さんに挨拶
そのまま周波数を譲ってもらい、CQCQ・・・・。
コンディションは今一つ
10時になると、呼べど叫べど声が掛らない
空CQの連続15分間
やっと、1エリアからの声が掛った。
次の予定もあり、「11時まででQRTします。」っていった途端に
目の前に救急車が止まった!!
救急隊員が車から降りて、ウロウロキョロキョロ
暫くして、軽自動車がやってきた。
目の前で、患者を移送している。
無線どころでは無い状況に囲まれてしまった(汗)
切りが良いので、そのままスタンプ押しに・・・・。
帰りは、会津若松市の「鶴ヶ城公園」でQRV
約1時間半頑張ったが、たったの19局で撃沈
今日もCQ疲れで帰路に就きました。

今日も交信(クラスタアップ)して頂いた各局有難うございました。
残念ながら、交信出来なかった各局ご免なさい。 m(__)m

今日の交信結果

1 福島県耶麻郡猪苗代町 JCG07017D(60局)
  RS-29 猪苗代
  KH-14 高原列車は行く
  LA-02C 猪苗代湖
  WF-117-3 吾妻山周辺湿原群

2 会津若松市 JCC0702(19局)
  KH-15・16
  招福-08・09・10
  藩-038 会津藩
  FR対象地
  WF-121-1
  FA-319 雨降滝
  PK-03 鶴ヶ城公園

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿