EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

日本が整備のケニア港、中国の担保に? 現地で懸念の声 。

2019-02-08 08:57:39 | 中共日本浸透工作・中共浸透工作・一帯一路・中国経済侵略

日本が整備のケニア港、中国の担保に? 現地で懸念の声

 2019年2月5日17時13分

東洋建設が建設したモンバサ港のコンテナターミナル。新たなターミナルの拡張作業も進められていた=2019年1月18日、モンバサ

 

   日本政府の途上国援助(ODA)で拡張工事が進むアフリカ・ケニア南東部のモンバサ港について、

複数の地元紙が「中国からの債務の担保とされている可能性がある」と報じた。

日本政府も情報収集に乗り出した。現地では中国による融資の拡大や不透明な債務状況に懸念の声が

上がっている。

 

 ケニアでは中国輸出入銀行から約3200億ケニアシリング(1ケニアシリング=約1円)の融資を受け、

モンバサと首都ナイロビを結ぶ鉄道が建設され、2017年に開業した。

だが、この事業に関し、ケニアのデイリー・ネーション紙などは昨年12月~今年1月、返済が滞った場合、

モンバサ港の運営権を含む国内インフラを担保にするという趣旨の契約を結んでいたと報じた。

契約は14年で、中国側の承諾なしに内容を開示できないと定められているという。

 

 同港は東アフリカ最大規模で、ウガンダやルワンダなど周辺内陸国への物流拠点でもある。

同港のコンテナ貨物量は過去15年で4倍に増えている。

 

 日本は07年以降、同港の開発事業に約590億円を上限に円借款を供与し、コンテナターミナルなどを

整備してきた。13年のアフリカ開発会議(TICAD5)で、モンバサと周辺国を結ぶ「北部回廊」の

支援を唱え、開発計画を作成。アフリカ支援の目玉プロジェクトと位置づける。

日本政府によると、これまでのところ、日本の円借款に対するケニア側の返済は滞っていないという。

 

 ケニア、中国両政府は昨年12月、同港が担保との報道について否定した。

だが、ケニア経済問題研究所のクワメ・オウィノ氏は「ケニアと中国側の契約内容はほとんど開示されて

おらず、債務の実態も不透明なままだ」と疑う。

 

 ケニアの日本大使館と国際協力機構(JICA)ケニア事務所は朝日新聞の取材に「ケニア政府から

報道を否定する回答を得たが、事態を注視している」としている。


開発急速、債務も急増

  モンバサ港では1月中旬、日本の円借款によるターミナルの拡張工事が進んでいた。事業を請け負う

東洋建設(本社・東京)の吉田治生モンバサ作業所長は「新ターミナルの建設で大型船も入港できる

ようになり、貨物量も増えた」と説明。「担保」報道について、「知っているが、私たちはケニアや

周辺国の経済発展や人材育成に貢献していくだけだ」と語った。

 

 ケニアは経済発展を目指し、国際融資を使ってインフラ整備を進めてきた。しかし、急激な開発により、

対外債務残高は00年9月の約4千億シリングから昨年9月には2兆6千億シリングへ増加。

ケニア財務省によると、国際機関からの融資も多いが、二国間債務では中国分が約7割を占め、

国別で最多になるという。

 

 「援助」としては高利とされる中国による債務をめぐっては、スリランカが17年、南部ハンバントタ港の

運営権を99年にわたって中国側に譲渡。

アフリカでは、アンゴラが推定250億ドル(2兆7500億円)の債務を抱え、産出する石油で中国に

返済する。

ケニアでも中国の「債務のわな」や政府の返済計画の甘さを心配する声が出ている。 


東洋建設が建設したモンバサ港のコンテナターミナル=2019年1月18日、モンバサ


中国が融資・建設した長距離鉄道に乗り込む乗客ら。ケニアの首都ナイロビと港があるモンバサを約5時間で結んでいる=2019年1月17日、ナイロビ、

 https://digital.asahi.com/articles/ASM1S01D4M1RUHBI03L.html

 
人気ブログランキング