香港誌「米、台湾にもTHAAD配備推進」
Posted February. 15, 2017 08:24, 東亜日報
韓半島の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備の推進で中国と対立している米国が、台湾にもTHAAD配備を検討していると報じられ
た。韓国が昨年7月に米国とTHAADの韓半島配備に合意し、日本も昨年8月にTHAAD導入の妥当性について研究を始めた。ここに
台湾まで加われば、中国はTHAAD防衛網に囲まれることになる。中国は「一つの中国」政策の下、自国領土と考える台湾にTHAAD
配備をめぐる議論が本格化する場合、強く反発すると予想される。
香港時事週刊誌「亜洲週刊」は14日付で軍事専門家たちの話を引用し、米国が中国のミサイル攻撃に対抗して台湾にTHAADを配備
し、韓国、日本と共に東アジア防空網を構築することを計画していると伝えた。中国南部の中国軍ミサイル部隊が太平洋の米領土であ
るグアム基地をターゲットにする場合、中国軍ミサイルは最短距離の航路である台湾の新竹、苗栗、台中などの上空を通過する可能
性がある。これを台湾THAAD部隊が迎撃するということだ。
台湾は現在、パトリオット(PAC3)ミサイルだけ配備している。昨年12月末と今年の初め、中国の初めての空母「遼寧」が台湾を一周
巡回して武力示威を行った後、台湾は東部地域にパトリオットを移動配備した。
中国は、韓国と日本がTHAAD配備を機に「北東アジア版NATO(北大西洋条約機構)」のような集団安全保障体制を固めるものと見
ている。ここに台湾まで加われば、中国の国家利益に致命的だ。中国は、自国の一部分と見なす台湾にTHAAD配備が推進されれ
ば、「核心利益」の侵害ではなく領土侵犯と見なして対応する、という観測も流れている。
駐日代表処が厳重抗議 「尖閣は領土」初明記で
2017/02/15 18:29 中央通信社
(東京 15日 中央社)14日公表の日本の小中学校の学習指導要領改定案で釣魚台列島(日本名:尖閣諸島)が「(日本)固有の領土」として初めて明記された。これを受け、台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)が15日までに「釣魚台は中華民国(台湾)固有の領土だ」として日本側に厳重に抗議したことがわかった。
代表処は、中華民国の主権を損なおうとする日本側のいかなる行動も「無効だ」と主張。また、現在極めて友好的な台湾と日本の関係に影響が出ないよう、「争議は棚上げ、資源は共同開発」の精神に基づき、共同で東シナ海の平和と繁栄の維持に努めることを日本側に呼びかけた。
代表処は、中華民国の主権を損なおうとする日本側のいかなる行動も「無効だ」と主張。また、現在極めて友好的な台湾と日本の関係に影響が出ないよう、「争議は棚上げ、資源は共同開発」の精神に基づき、共同で東シナ海の平和と繁栄の維持に努めることを日本側に呼びかけた。
「争議は棚上げ、資源は共同開発」日本はこの平和的政策で元々いたわけなんですが、中国が領有を主張し、威嚇、嫌がらせ行為を繰り返す為
日本もはっきり領有権の主張をする必要性がでてきたのです。
観光局、米NYの映画館でPR 台湾で全編撮影の「沈黙」全米で上映
2017/02/14 18:47 中央通信社
(ニューヨーク 14日 中央社)台湾で全編が撮影されたハリウッド映画「沈黙 サイレンス」が全米で封切られたのにからめ、観光局は
13日から1カ月間、同作に登場する台湾の風景を30秒間に編集したPR映像をニューヨークの映画館10館で上映する。台湾の存在感
向上をねらう。
同作は遠藤周作の同名小説を原作に、マーティン・スコセッシ監督のメガホンで映画化。撮影は2015年に台湾各地で行われた。
観光局によると、PR映像には、台北中影文化城、陽明山地熱谷(いずれも台北市)、瑞芳、金山、万里(いずれも新北市)、花蓮海岸
同作は遠藤周作の同名小説を原作に、マーティン・スコセッシ監督のメガホンで映画化。撮影は2015年に台湾各地で行われた。
観光局によると、PR映像には、台北中影文化城、陽明山地熱谷(いずれも台北市)、瑞芳、金山、万里(いずれも新北市)、花蓮海岸
線、台中などで撮影されたシーンが登場している。
駐ニューヨーク台北経済文化弁事処の陳豊裕副処長は、映画の上映をきっかけに、より多くの人が台湾観光に来てくれるようになるの
駐ニューヨーク台北経済文化弁事処の陳豊裕副処長は、映画の上映をきっかけに、より多くの人が台湾観光に来てくれるようになるの
ではと期待を示した。
遠藤周作の小説「沈黙」を、「ディパーテッド」「タクシードライバー」の巨匠マーティン・スコセッシが映画化したヒューマンドラマ。キリシタンの弾圧が行われていた江戸初期の日本に渡ってきたポルトガル人宣教師の目を通し、人間にとって大切なものか、人間の弱さとは何かを描き出した。17世紀、キリスト教が禁じられた日本で棄教したとされる師の真相を確かめるため、日本を目指す若き宣教師のロドリゴとガルペ。2人は旅の途上のマカオで出会ったキチジローという日本人を案内役に、やがて長崎へとたどり着き、厳しい弾圧を受けながら自らの信仰心と向き合っていく。スコセッシが1988年に原作を読んで以来、28年をかけて映画化にこぎつけた念願の企画で、主人公ロドリゴ役を「アメイジング・スパイダーマン」のアンドリュー・ガーフィールドが演じた。そのほか「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のアダム・ドライバーらが共演。キチジロー役の窪塚洋介をはじめ、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシといった日本人キャストが出演する。