2020年3月31日(Tue.) COVID19の脅威に萎縮しがちですが、感染防止に努めながら、且つ、楽しみも見出したいものです。アイスランドでの取り組みはオモシロイと感じました。(ニュースソース: iceland monitor 3月30日発 )
<原文の一部>
Teddy Bear Hunt Has Spread to Iceland
Since a ban on public gatherings took effect in Iceland a couple of weeks ago, numerous families in the capital area have placed teddy bears and other stuffed animals in their window sills to the delight of passers-by, Morgunblaðið reports.
(抜粋)集会等の禁止措置がアイスランドで施行されて2週間ほど経ちますが、首都の多くの家庭では、テディベアやその他のぬいぐるみを窓の枠のところに置いて通行人を楽しませています。(意訳)
This allows children, who are on their way to school or taking a walk with their parents, to search for teddy bears in windows and count the ones they see.
Surely, the teddy bear hunt brightens their day. And they are not the only ones on a teddy bear hunt. There are similar reports from the US , New Zealand and Canada – just to name a few countries.
(抜粋)これによって子供たちは学校へ行く時や散歩する時などに窓のテディベアをカウントしたり出来るのです。こうした動き(楽しみ)は、USやニュージーランド、カナダなどでも類似のことが行われているようです。
In warmer climates , teddy bears have been popping up in gardens and on fences as well. No matter what country they’re in, their presence is appreciated.
No one seems to know whose idea it was originally to cheer up the world this way. The first teddy-bear-in-window case spread to Iceland through Facebook, where Ninna Karla Katrínardóttir was exposed to it. Through Facebook, she encouraged people in her neighborhood to adopt the idea, which was well received.
(注: キッカケなどが書かれています。)
Regardless of its origin, one thing is certain: the habit is spreading as fast as a virus, and the smiles it creates are highly contagious.
(抜粋)この行為はウィルスと同じくらいの速さで広がっています。そして、笑顔がどんどん伝染しています。(意訳)
***
どこの国でも外出の自粛等が強いられているのでしょうが、感染リスクを遠ざけた形での散歩などは問題は少ないでしょう。但し、身近なエレベータ空間などは注意が必要と思います(エアゾル感染に注意しましょう)。
*
それにしても、マスクは一向に手に入りませんし、アルコール消毒液なども同様です。そして、政府(日本)がマスクの転売に規制をかけましたが、それだけで良いのですか?! アルコール消毒液等も同時に網を掛けるべきです。そんなこともわからない政府には呆れるばかりです。
*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。
***