風に吹かれる柳のように...

「へっぽこ」ですが、それなりに楽しく生きてます。

回顧録

2009-06-01 01:16:46 | KAT-TUNコンサート
無事大阪、終わったみたいですね。
ゲストは
以前、「後輩Gに入るならKAT-TUN」と
言ってくれた東山さん。
撮影で京都に居るから、来てくれたのかな?
聖つながりで
どんな感じで東山さんと話したんだろ、KAT-TUN
亀ちゃんと東山さんは、「ゴチ」とかで話してるの見たことあるんだけど、
他のメンバーは・・・?




さて、皆さんは大阪魂レポを
いろんなブログで読みに行かれてると思うので、
私はドーム魂の初日の話(コンサート前の話)を書きたいと思います。





5月15日。
相方Y子とコンサート初日参戦すべく
東京へ向った
コンサート初日が一番テンション上がりませんか?
勿論、私とY子もテンション上がりまくりで
グッズも買わなきゃって事で午前中家を出発。
で、お昼を
V6の番組でロケに行ったカントンの思い出HPはこちらへ行ってみた
お店の写真撮ったんだけど、
どうやらデジカメ、削除しちゃったらしく、画像が無くなってました
たくさんの芸能人が来店してるようで、
お店の前に芸能人の写真が飾られてました
桐谷健太さんとか...ありましたよ~


丁度お昼時だったせいもあるかもしれないけど、
満席で外にある椅子で順番待ち。
メニューもいろいろとあってかなり迷う
全然決まんなーい
そんな私たちを見かねて?
近所のサラリーマンのおじさんが
ハーブ豚の豚バラ焼肉をおススメしてくれました
それでも
「豚バラは、家でよく食べてるからな・・・
もっと違うものがいいわ」
とY子に言い
やっぱり悩む悩む。
空席ができて、店内へ…

・・・って従業員全員
韓国の人じゃぁないですか



もう、そこは韓国一色ぅ~
「海外旅行してるみたい~」
と、私もY子もテンション

そう。
ここ新大久保は、韓国料理と韓流芸能人のメッカね!!
新大久保の駅に降り立つと、
ぷ~んと、焼肉のいい匂い
すれ違う人は、皆韓国語やら中国語はたまたタイ語?と
思われる言語を喋っている
まるで外国。
初めて新大久保に来た私とY子。
軽くカルチャーショック

カントンの思い出に行く道すがらに
ジャニーズで言ったらジャニショのような
韓流のスターの写真を売っているお店があり、
購入目的の女性でごった返していた
入ってみたい気もあったんだけど
敷居が高くってやめときました
あと、
韓国料理のファーストフードもあって
チョッとビックリ。
機会があれば食べてみたい




あ、話がそれてしまったんだけど、
結局韓国料理屋さんで食べたのは、
豆腐チゲ。
あぁ、
なんでこんなフツーの料理を頼んでしまったんだろう?
いや、美味しかったんですけどね
何でもっと変わったものをたべなかったんだ?
悔やまれる。
韓国風海苔巻きもおいしそうだったじゃないか・・・
韓国人スタッフや新大久保という街に
すっかりテンパッテしまったらしい。
この悔いを晴らすべく、
来月のコンサートの時のランチにもう一度この店に行く
と、Y子と約束したのでした


韓国料理屋さんを出てから、
キムチやら韓国の食料品がおいてあるところで
なんと
うちの相方Y子
とっぽぎ1キロ入りを二袋
お買い上げにしましたっ!!

うちの相方、
この日の目的は、コンサート行く為なのか
とっぽぎを買いに来たのか...?

オイキムチや白菜キムチの試食も
ばっちり食べて...この後コンサートじゃなかったら
キムチ買いたかった~


そしてドーム到着。
その前に
ドーム近くのバック屋さんで
私もY子もバック購入
お会計するべくレジの前に立つと
そこのバック屋さん
3000円以上のバックを
お買い上げの方に
洗濯洗剤プレゼント


って書いてあるじゃない
それには思わず
ぶッ
っと噴出しちゃいました

だって、地元商店街だったら1キロの洗剤って
有り!だと思うけど、
こんな東京のど真ん中で
1キロの洗剤渡すなんて!!
いえ、主婦だったら誰でも嬉しいって。
だけど、笑っちゃいました。


で、結局うちのY子
とっぽぎ二袋(2キロ)
洗剤 1キロ

持って、コンサートに参戦したのでした





いつも応援ありがとうございます
ポチッと押して頂けたらうれしいです
     ↓ ↓

ジャニーズブログラ<br>
ンキング


にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笑っていいとも(つよぽん) | トップ | 仁のメッセージ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

KAT-TUNコンサート」カテゴリの最新記事