goo blog サービス終了のお知らせ 

じんべえ時悠帖Ⅱ

今日は国際女性デー

 今日は国際女性デー。朝刊の一面は天声人語を含め、女性関連

4本の記事で埋まる。

1.単身高齢女性の4割が貧困、男性と14ポイント差

2.20代から全産業で男女賃金差、年代進むと拡大

3.元国連女性機関事務局長「日本は女性進出で変わる」

4.映画草創期の女性監督アリス・ギイもシカトされた

 

 予報通り関東南部の平地でも夜半から明け方に雪が降った。

横着して玄関先とベランダから撮る。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

jinbei1947
えめらるど様
老化防止で続けていますが、朝書いたブログの内容を昼に思い出せないことが
度々です。
でも昨夜の献立はすぐ思い出せます(笑)。
jinbei1947
ワイコマ様
かなり湿った雪だったこと、昼前から陽が照ったことであっさりと溶けて
しまいました。
お陰で雪掻きはなし、ホッとしました。
千葉東部の海を震源とする連続地震、このあたりは震度1か2ですが、
やはり気になりますね。
ここにお出ましの皆様方
ワイコマ様も大変文章が上達なさいました。当方、気ぜわしくて中々拝見出来ずに居りますが、どうぞお元気にお続けになられますよう。
ykoma1949
信州生まれの じんべえさまにとっては、懐かしい雪の匂い
雪に匂いはありませんが、雨とは違います。世のなかの全て
を白いベールで覆いかぶせる・・雪の世界は、時に幻想的で
ロマンチックですよね~
現実は、信州の車のようにスタッドレスではないでしょうから
車の運転は、大変でしょう。 歩行者も雪道を歩くのに慣れ
ないでしょうし、靴の裏も我々のような滑り止めはないで
しょうし、危ないですよね~
最近は千葉の地震や 電車の事故など そしてこの雪・・
天からの忠告なのかもしれませんね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る