goo blog サービス終了のお知らせ 

Jimmyの『房総』セカンドハウスと酒類販売免許取得

現状有姿取引の房総の土地・準古民家をどのように再生するのか?また酒類販売免許取得への歩みも載せていきます!

香蘭社のポット

2010年10月16日 18時16分49秒 | 金継教室

少し大きめのポットを買いました。古い香蘭社のものです。
高さは約20cmと大きめです。

骨董市でお安く買えました。というのも蓋が割れて、ボンドで汚くくっつけてあります。

裏から見ると

香蘭社の古いマークがかわいそうなほどボンドがついてます。
金継ぎ教室で先生に相談すると『ああ、多分取れますよ』とのお返事。
そうでしょう!とれますよね!先生があっという間に綺麗にしてくれました。

綺麗になった断面に麦漆を塗って、貼りつけました。
これは絶対きれいに金継ぎしなくては。

テープで養生して、乾かしてから金で継いでいきます。
香蘭社さんも喜んでくれるはずです。汚いボンドでは本当にかわいそうです。
セカンドハウスにもっていって、これでおいしいお茶をみんなにごちそうしましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。