goo blog サービス終了のお知らせ 

Jimmyの『房総』セカンドハウスと酒類販売免許取得

現状有姿取引の房総の土地・準古民家をどのように再生するのか?また酒類販売免許取得への歩みも載せていきます!

久しぶりに行ってみると

2013年01月13日 20時16分59秒 | 日記

ほぼ一カ月ぶりに別荘に行ってみると、庭がなんと・・・

掘り起こされている!これは・・・

猪か?昨年からなんか掘り起こされたような、感じはしてたのですが、

芝生の真ん中まで掘り起こすとは・・・

敷地の入り口は国道に面しているので山の中というわけではないの

ですが、随分と大胆な連中だ!近所の人に聞くと、今まで全くこんな

事は無かったそうですが、食べ物が不足しているせいでしょうか?

でも、全く食べ物なんかないのですが・・・水仙の球根ぐらいしかない

のですが、それらには手をつけていません。ミミズを探して食べている

らしい。確かに、みみずはよく見ますから。よ~し、こうなれば

こちらも徹底的に退治してやる!知り合いに射撃の国体候補選手の

N君がいますが、それは最終兵器として温存し、まずはこれ。

何故かこの別荘には灰皿がいっぱいあってこれを使います。

この黄色のものは何かわかりますか?

硫黄です。先日骨董市で猪、ネズミ、害虫退治用に売っていたもの

です。そんなに硫黄の臭いはきつくないのですが、野生の動物は

非常に嫌がるにおいだそうです。灰皿に入れたものは家の周りに

置いて、ミカンのネットに入れたものは通り道のような枝にかけて

臭いをふりまきます。効果を期待しつつ、庭を均します。

水仙がこんなに咲いています!!