徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

キャブレター

2024-02-06 05:35:19 | 日記

【 不具合 】

5日の朝 起きて見れば 15cm程度のパウダー このくらいの軽さなら ママさんダンプでやってもいいなと思ったが どうせと思いローダーの暖気かけ その間 玄関まわり集める。前日にお隣さんの溜まった雪を処理し 空き地に運び スペースもなくなったので ハイブリットで飛ばすか?と ローダーである程度 押してから 暖気かけることにしたが・・・

チョーク引き スタート ありゃ? エンジンがどうもおかしいとなる。キャブのドレンから抜くも 出がおかしい。サイドにあるコック その下にあるカップを取り外してみると しっかり凍っており これじゃ燃料行かない!となったが 外した状態で コックオンで これまた 出てこないとなりホース外してみると タンクからのライン すっかり凍っている感じになっていた。思えば 昨年なんて ハイブリットは そんなに稼働はさせておらず それに比べ 今年は 捨て場に運ぶ回数も多いので 稼働も多い。雪の中 給油も多かったから それが原因だろう。家に戻り スプレー式のダスターで通じを試みる。何度かやって タンク内で ゴボゴボと音も出て 通じを確認。これでよしとなり エンジンスタート 空き地の運んだ雪の処理を行う。

午後になる前に ヤンマーの主さんも外に出ていたので 昼ごはん食べてから 来るからと伝える。食事終え 少し休んでから 向かう。ヤンマーYSR80X 幾度となく手をかけたエンジンなので 特別難しいっていうわけでもないが この手で やはり 後でああ~となるのが ガバナーからのロッドの外れがあり 慎重にキャブ側を外しても 取り付けの際 外れが多く その為に マフラーカバー外しと余計な作業になる。

渡してから キャブの分解整備は 記憶ではやっておらず 案の定 内外 汚れも酷かった。キャブレタークリーナー(泡タイプ)吹きかけ 汚れを落とし 各ポートにも吹きかけ ここで少し一服。頃合いみて パーツクリーナーで洗浄し 組付けに入るが やっぱり ロッドの外れあり マフラーカバー外すことになった。取り付けを終え スタートさせるも やはりまだ 詰まりもあるのか 高速がバラつき この際 一旦エンジン止め ポートにキャブクリーナー吹き込み 再スタートさせる。アイドリングも安定し そこから少し 上にあげ 回転の具合みたが 安定しておりバラつきもなくなった。更に上にあげ 調子見たが いい感じなので 主にこんな感じだが どうだ?と聞くと ニコニコ顔になってる。試験の時は エアークリーナーカバーは取り付け行わず 直にキャブを固定してやって 調整ねじなど 操作しやすいような感じで行い 主からもOKが出たので カバー類など 取り付けし 完了。兎に角 機械を大事にする方なので 私としても嬉しい。7年か8年くらい前に 手作業で雪かきしてたが 私のところに来て ホーマックで ヤマハの6馬力買うかな?と相談受け 何も 半年しか使わない機械 30万出したからと言って ノーメンテで何十年と使えるわけでもないし あくまで除雪できればいいという考えなら その3分の1価格内で見つけ 整備してあげるから そっちがいいと言うと 任せるから 頼むとなった次第。やはり頑丈でシンプル 整備性の事もあり 農機メーカーの方がいいなとなり 丁度 ヤンマー出ており 手に入れベルト類 オイル交換 など行い 渡す際に 注意事項 説明し 納車となったが そのことを今でも しっかり守ってくれて 楽しくはないだろうけど 雪が積もると 丁寧に除雪している。病にて 喋りに幾分支障あるものの 動作には問題もなく 元気。これで様子見て!と伝え 自宅に戻る。人様の機械のこともあるが ハイブリット オフになったら しっかり燃料のライン 見ないと まずいなと そんなことも思う。

整備と言えば ローダーも シーズンに入る前は軽く見たけど しばし見ていないから 近い日 天気みて これも整備するかと。応急でヒーターからの温風 フロントガラスに行くように加工したけど 穴が小さいのか 効果もあまりなく PCから外したファン取り付けするかと思っていたが それもせず ただただ タオルで拭きとりばかりやってきたが 2月は 朝の気温も厳しくなるわけで 温度差で曇りも出てくるので あらたにホース加工するか 12Vのヒーター 多分 中華だと思うがネットであるので それを取り付けするか。ライトのSWも接触悪いのかLEDライトも点かないので それも見ておかないと。今まで キャビンなしだったから このローダーにしてから 乗り降り大変だなーって思っていたけど 乗ってしまえば 問題ないし 1時間くらいの作業で 風を気にすることもなく 曇も解消し やっぱ あれば良いもんだと この頃思う。作業の腕は まだまだだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする