徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

判明!

2023-09-09 14:52:54 | 日記

【 断線 】

昨日 午後から農家に向かい バロネスのエンジン 再度具合を見ていくことにした。手持ちのイグナイター持参し 接続してもやはり不発。一瞬的に弱い火花出るも続かない。となれば コイルか?となり フライホイール外し テスター当て キャップホルダー アース間見たが 針触れず。さらに ホルダー イグナイター間も同様 針触れず。断線してるな!となる。初めから このテストやればよかったかもしれないけど まずは コイルがダメと判明した。

主が以前 耕運機のエンジン 換装し 火花なしになり あれこれ弄ってお手上げとなった残骸があり それもクボタのエンジンで フライホイールも外れており しっかり錆てるが チャージコイル 点火コイルついており 点火コイル外し テスター当てると それなりの抵抗値示した。こっちを流用するかとなり 仮止めしてみるが 若干 取り付け穴も違うのか フライホイール取り付けできない。その辺の事は 2つのコイル並べ 接触面があれば 固定用穴 少し加工すればいいかとなり どうにか このコイルでやるつもりでいる。

試しに エンジン形式は違うものの 不具合と思っていたイグナイター 2ストのチェンソーで イグナイター式もあり 具合みたら 火花出ているので これは使えるな!と感じた。元になる点火コイルが断線起こしておれば どのイグナイターも火花でるわけでもないし 兎角 点火コイルを上手くセットすれば 何とかなりそう。

昔 4スト汎用エンジンで火花なしとなり ヤフオクで見たが 同型はなく 似た感じのコイルはあり とりあえず落札したものの 固定できず。出品者は農機具店のようで その件伝えたら 丸ヤスリなど使い 穴広げ マグネットとの隙間 名刺1枚かませ 固定してやってみろ!と言われ 指示通り 広げ固定。セルにて回したら 元気よく火花出て 復活。始動させても 問題なく ああ こういうやり方もあるんだと ひとつ勉強した。もっとも火花なしは 前回などにも書いたけど 大体はイグナイターのパンクで 今回の点火コイルの断線は 初めてかな?。こうやってここじゃないか?とわかれば またやる気も起き この辺が面白いところ。

農家に行く前 午前中 歯科医に行き 折れてる2本 抜いてもらう。ブリッジ 差し歯 いろいろあると思うが 様子見していくか?となり 来週 抜いた跡 見てもらうことにした。1時間くらいで 麻酔も切れるから それからご飯食べてもいいと言われ なんせ 血液サラサラにする成分の薬 飲んでいるので 血が止まるか?という心配してた先生だけど たぶん 大丈夫とは思うと言われ 1時間経過で 口の中が 血独特の味?ってしないから 大丈夫だなとなった次第。67年間 ありがとうと思いながら。まぁ しかし 本当に あちこちガタ出て 次はどこだ?と なんか開き直りみたいな部分もあるが なったら対処すればいいかと。それよりも 抱えてる整備 冬が来る前にやっておかないと。

一時は このエンジンだめなら フリクションデスク摩耗し 走行不可となったクボタ除雪機 そのエンジン載せるかと思ったが どうにか なりそう。後は バランスウエイト 加減でやるしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする