昨夜は夜更かししたけど何故か6時起床、したけどまた寝て7時に再起動、朝ごはんのネタが無いので釣り道具積んで出かける途中でコンビニで調達して食べる、大社漁港稲佐の浜向け護岸に行くとKさんが居ましたが「30分ほど投げてますがスカです」とのこと、やはりサーフだな~と薗の長浜・風車前に転進する。
現地はそこそこの人出です、北側の風車の向こうにOさんが居るようです、道具を用意していたらこちらに来られて「来週の日曜日の親睦釣り大会に参加します」とのことでこちらこそよろしくお願いしますとご挨拶。
浜に下りた正面で投げ始めると6~5色でアタリが出て小さいのがボチボチ釣れるというこのところの状況に変わり無しで時速20匹ペースです、日が高くなると向かい風が吹き出すというのもいつものパターンで飛距離が落ちて苦労します、2時間で40匹釣ったところで午前の部は終了、釣れたのは全て南蛮漬けサイズでした。
帰りに大社漁港稲佐の浜向け護岸に寄るとギララたっきーさんが投げてましたが「数は釣れるけど型は小さい、フィッシュイーターにいくつかやられた」らしい、しばらく見てるとガツンと来た様子で慎重に寄せてきたので護岸に上がって幹糸取って抜きあげようとするとアカエイでした、「切ってください」とのことなので強引に引っ張りあげると途中でハリス切れでリリースでした、隣でアジさびき釣りしてた人が30センチ弱のヒラメを上げてたので活性は高いようです、海面を見るとアジとイワシかサバらしき背の青い魚の稚魚が逃げ惑ってる様子でした、下からセイゴとかに追い上げられていたのかも、ここでしげさんが子連れで来たので「ヒラメ居るみたいだよ、ルアー投げたら」と伝えて私は帰路につきました>その後のレポートは無かったので釣れなかったのかな??
昼ごはん食べてから魚をさばいて冷凍して、クーラーかけて涼みながら家の雑事こなす、夕方の部は大社方面に行くと稲佐の浜でM山さんが投げてるみたいだったので寄ってみたが2投してアタリ皆無なので対面の大社漁港稲佐の浜向け護岸に移動しました。
朝に続きKさんが居たので合流してYYGGと投げてとりあえずツ抜けは達成、サーフに比べるとやや良型(といっても15~6センチだが)が混じる率が高いような気がしました、外道でヒラメ、アジ、サバの稚魚が釣れましたがネコのエサとなりました(藁)、結局1時間で16匹釣ってお開きとなりました。