
ばら と ラベンダー
写真を掲載 あ!会社に行く時間だ”!

なんの花?
花の名前は分からない 大通り公園で取った写真 こっちは函館で取ったもの 雑草だけど良く見...

函館 秋の雑草
五稜郭公園ウォーキングの合間に取った写真 ちょっとぼけている。 白つめ草の花 こっちは何...

秋の庭
秋の庭シリーズ クンシランの花が咲いた。 夏になると外に出している。以前は真冬に玄関で咲...

紅葉 去年と比較
こっちは今年。 下の写真は、去年の同じ時期(11/3)にとった紅葉写真 こっちは今年 下は...

ふったべ。 千歳も欠航
ふったべ。 1日中降っていた。約30Cm。 久々の出勤前除雪。 いい運動だべ。

桜開花 家の八重ちゃんは まだつぼみ
隣の桜が開花 20度の温度がありとても良い天気だ。 お庭でコーヒー ううう。いい感じ お...

チューリップ 満開
八重桜はまだつぼみだが 富山産のチューリップは満開に近い こっちは「プラム」の木 白い花...

八重桜 満開宣言
札幌で「八重桜の満開宣言」が出ました。 いつ咲く、まだかと地域の住民がやきもきしていた桜...

バラ 満開
お庭のバラが満開 第一段目のばらが咲いた。この後、根室産のコブリばらが咲く。 ここのとこ...
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(155)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事