
洋ラン 今年も咲いた
今年も咲いた 洋らん ここ2年位 水ゴケを取り替えていない。 右の白いのはあまり元気がな...

庭に花を
庭の八重桜 だんだん つぼみが 大きくなってきたが まだまだ トントン館で花を買う 80円...

クロッカス
写真を整理 4月16日に咲いていた 1番咲きのクロッカス 周りは何も咲いていないが こい...

チューリップは まだ 水仙 が咲いた
水仙は昨日咲いた。 チューリップはまだ。 だけど 色が付いてきたからもう少しか

函館 窓からの景色
函館 窓からの景色 前の家の庭木が自分のもののように見える 桜もあるし緑いっぱい いい感...

花 爛漫
久しぶりに札幌へ帰ると 栄養の無い庭の花や木が満開であった。 八重桜は残念ながら 今年は...

函館編 庭の花木
今日はいい天気で1年ぶりに布団干し 朝のうちはストーブをつけていたが ただいま11じ30...

いやー いい天気
今日から7月 タバコも値上げ。きのうは3カートン買いだめ 今年の値上げで買いだめは 過去...

ぷらむ 実が5個
10年前に家を買ったときに植えた780円のプラムの木に実がなった。 ここ3年ほど数個実を...
根室産 ばら 満開
3連休函館の予定だったが打合せもあるため札幌移動 土曜日朝4時に函館を出て札幌移動 朝早...
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(155)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事