主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD [All Fry Home/Al Jarreau]

2005年04月18日 | CDレビュー(AOR編)
隠れ名盤か? 1978年度最優秀ジャズ・ボーカリストアルバムだそうで、なるほど!納得の出来です。時代はAORの最盛期、このアルバムに関しても、メンバーもFUSION系、そんな訳でバックの演奏は殆どAOR、フュージョン風ですね。キーボードのトム・カンニングの占める役割は大きく、この人Al Jarreauの片腕的な存在ですね。特に作曲面ではクオリティーの高い曲を提供しています。ギターにはリー・リトナ . . . 本文を読む

◆今日のCD[Other Roads/Boz Scaggs]

2005年04月16日 | CDレビュー(AOR編)
復帰作は? Middle Man発表の後しばらくMusicシーンから離れ、事業家へと転身していたBozが復帰したアルバムです。アルバムタイトルは意味深ですな。。メンバーにはジェフ・ポーカロ、スティーブ・ルカサーにデビッド・ハンゲイトのTOTOオリジナルメンバーにリズム職人のポール・ジャクソン・Jr、White Heart,Giantで有名な名手ダン・ハフ、マーカス・ミラー、マイケル・ランドウ、カ . . . 本文を読む

◆マルチエフェクターの電池交換

2005年04月16日 | EFFECTOR(自作・MOD)
復活!! 愛用していたマルチエフェクターSONY GP-5の調子がおかしい、引越し後に電源を投入してもDisplayには何も表示されないのだ・・あぁ・・・壊れちゃったかな・・などと思いながら検索で情報を調べる。 お!あった!Choiceさんという方のblogにまさに私の求めていた情報がありました。早速仕事帰りに町田の東急ハンズで電池BOXを探してみると・・以前は取り扱っていたが100コ単位の仕 . . . 本文を読む

◆今日のCD[Hits/Boz Scaggs]

2005年04月16日 | CDレビュー(AOR編)
ピンクのジャケットを着た高田純次? と思ったらAOR会No.1の伊達男Boz Scaggsではないですか。(笑) ベスト盤っていうと、ちょっと・・・って思われる方も多いんじゃないかしら?あっしもどちらかというとそうなんですが、でも、やっぱこれはいいわぁ・・久々に聞いたけど・・だって、普通はアルバムごとの方がサウンドに統一感もあるしストーリー性もあるじゃない?やはり作品として通して聞くのが作者への . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD [Middle Man/Boz Scaggs]

2005年04月14日 | CDレビュー(AOR編)
ジャケットエロすぎ・・(*^^*) このアルバムを買って家に持って帰って聞くときに両親に見られたらかなり恥ずかしかった記憶があります。なんかレコード聴く時に妙に緊張した記憶があります。(笑) 当時は高校生だったのでエロ本の1冊や2冊は持ってたとは思いますが・・(爆) さて、TOTOメンツが参加しているアルバムもこれで3枚目、しかも今回はプロデューサーとしても当時飛ぶ鳥を落とす勢いのDavid F . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD[Down To Then Left/Boz Scaggs]

2005年04月14日 | CDレビュー(AOR編)
Silk Degreezより評判は悪いらしいですが・・・ 個人的にはこっちの勝ちです!(笑) 楽曲としてはピンポイントではLowdownなど、素晴らしい曲もあるんですが、アルバムトータルとしての出来と、サウンド作り、ミュージシャンの演奏内容は、楽器オヤジのあっしにとっては、こっちの方が魅力的なのよね。Jeff PorcaroとScot Edwardsのリズムセクションに、Jay Graydon, . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD [Silk Degreez/Boz Scaggs]

2005年04月13日 | CDレビュー(AOR編)
ブルーアイドソウル? 76年に発表された。AORというジャンルが確立するきっかけになった一枚のアルバムと個人的には思ってます。ボズを一躍トップ・スターへと押し上げたベストセラーアルバムで、メンバーには、Jeff Porcaroをはじめとする、後にTOTOとなる若いロス周辺のミュージシャンを起用したことで、従来にはない、その洗練されたサウンドでAORという新たなジャンルの定番サウンドとしての基礎を . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD [Wired/Jeff Beck]

2005年04月12日 | CDレビュー(ロック・ブルース編)
今聞いても古くないよ・・ 最近ヤフオクで安く落札した。(そう、リマスターを買った人が手放すんだろうね。)名盤Blow By Blow をリリースしてから約一年後、プロデューサーにジョージ・マーティン、ドラムのナラダ・マイケル・ウォルデン(今は売れっ子のプロデューザーですよね。この人の才能も凄い)、元マハビシュヌ・オーケストラのシンセサイザー奏者ヤン・ハマー(結構ドラムもいいっすよね。後のベックの . . . 本文を読む

◆愛用のアンプ その3[Marshall JTM310](売却済)

2005年04月11日 | Amp・ラックシステム
フェンダーみたいなMarshallだわ。 ギターオヤジ仲間のJおじさんと、AORCLUBのミーティングの後にイシバシ楽器にいくと、このJTMシリーズが半額近い値段で売りに出されていた。。5万円弱で手に入れた記憶があります。最近のハンドワイアリングのコンボも良さそうですよねぇ。興味ありありですね。ギタマガの付録のCDの音がとても良かったので・・・さて、このアンプを買ったときの話しに戻って、、、早速 . . . 本文を読む

◆今日のCD[Sapphire Blue/Larry Carlton]

2005年04月11日 | CDレビュー(ロック・ブルース編)
これだよ!これ! やっちゃってくれましたよ!ラリーの痛快なブルースアルバム、Renegade Gentlemanではちょっと力の入った感じの(ラリーのブルースって以前は正直いうとちょっと力入りすぎ!なんてて思ってました。)アルバムでしたが、これは力が抜けて、大人ですね。それにお洒落っす!トーンも素晴らしいしね。しかも日本版にはRoom335のおまけつき。 でも、これはちょっと違うかな?(笑) 特 . . . 本文を読む

◆初バス狙うも・・

2005年04月10日 | Fishing
桜も満開 バスもシーズンイン! と思い友人と3人での釣行!とても楽しい釣行で途中各自HIはあったもののバスなんだかコイなんだか・・(笑) ヘラブナを釣った友人約一名!(笑)結局誰もバスを手にすることが出来ませんでした。次回は頑張るぞ! . . . 本文を読む

◆今日の通勤CD [Deep Into It/Lary Carlton]

2005年04月09日 | CDレビュー(FUSION編)
Forplay 路線? ちょっと?なアルバムですね。(^^;; 全体的にSmooth Jazz路線っていうんですかねぇ?あっしのイメージの中のForplayっていうか、、Forplayも買ってすぐ転売しちゃった口ですので・・(笑) 個人的には歪んだり、歪みとクリーンの間を手元でコントロールして行き来するのがご本家の必殺技なんですよね。クリーン一辺倒だとかなり曲がキャッチーじゃないと飽きちゃいます . . . 本文を読む

◆こりゃナイスアイディアだわ・・

2005年04月08日 | ぐるめ
ゼリー状ドレッシング しかも、ノンオイルだぜぃ!先日近所のスーパーで試食販売をやってました。勧められるがままに・・・例の小さい四角い容器に豆腐とジャコとその上に、このゼリー状のドレッシングを・・・和風・イタリアンと試食して両方をカートの中に、、これです!これこれ!今、うちでちょっとブームです。サラダが水っぽくならないし、ノンオイルってのがいいよね。味もいいですよん。 . . . 本文を読む