主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Lovepedal COT-50 作ってみるか?

2009年08月28日 | EFFECTOR(自作・MOD)
ネットの評判ではなかなか好評

しかもランドー先生も使ったとか使わないとか?
部品数も少なく作成は簡単だけど使える!
というのが作った方の意見だし。

COT-50自体は60年代のPlexiサウンドを狙っていて、
手元のコントロールにも追従するとのことなので、
持っててもいいよねってことで作成開始!


凄い部品の少なさでしょ?(笑)
でも、なんだか結構良さそうです。

1枚目の基盤ソケット多用ではうまくならず・・・orz
大事をとってめちゃスカスカのレイアウトにして、
倍くらいスペース使ってるし・・・(爆)
且つソケット一箇所にしたらすぐに鳴りました。


早速簡単な塗装を行い組み込み!
こちらも見事に一発で鳴りました。(^-^)

確かに部品の少なさの割にはアンプっぽい良い感じのクランチです。
SD-01との組み合わせがなかなかよさげです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Church of Tone (cont)
2009-08-28 13:37:19
おお、回路図あるんですねー
僕もLandauが使い始めたというので買いました。
アンプや使う状況を選びますが、ほかにはない独特の音があります。
ギター側でフルアップでも良いですが、絞ったときの音が最高です。
返信する
ブランド (魂のヨシ)
2009-08-28 14:05:50
起ち上げたらいががですか(微)
こうやって作ってしまうと、何万も出して買うのが嫌になっちゃうんじゃないですか?ま、技術料って~のはそんなもんでしょうけど。
素晴らしい。
返信する
簡単に見つかります。 (主審)
2009-08-28 16:12:00
>contさん
ただ、本物の中身と全く同じかどうか?といわれると・・・・(^^;;;
ですね。

いい感じの暴れ方しますよね。
ノイジーなのが残念・・・
本物もノイジーなんでしょうか?
返信する
いえいえ (主審)
2009-08-28 16:13:11
>魂のヨシさん

全然ダメですよ。
信頼性が低いし・・・多分故障します。(笑)
今回のは音はいいんですがBIASを上げていってフルに近づくとかなりノイズが乗ってしまいます。

その程度の技術料ですからね。
そういう意味では自分で直したり弄ったりしながら使うのが前提ですね。(^^;;
返信する
NOISE (cont)
2009-08-28 19:45:25
BIASあげてフルに近いときのノイズは
それほどではなかったです。
ただBIASをいじると「ガガッ」というのはでます。説明書にでますと書いてありますが。
返信する
そうですよね! (主審)
2009-08-28 23:10:40
>contさん

回答ありがとうございます。
やはり本物はノイズで無いんですね。
SHOとかもノブを動かすとガサっていいますね。
まだまだ自作のレベルで改善の余地があります。
返信する

コメントを投稿