楓の落ち葉が散り重なったままです
冷たい北風も吹きません
今日も長袖Tシャツだけで過ごしています
この木橋を渡るおばあさんには吃驚ポンです
まだまだ現役の生活橋のようです
渡り慣れた橋といえどもちょっと危険ですね
ケースに入ったちゃぶ台返し人形
これができたのは昭和のお父さん世代までですね
カーネルおじさんもどき人形がお出迎えのスナック
ところ狭しと貼られた千社札
醍醐寺の朱の門にも落書きが
これはいけません
饅頭木物
昭和モダンを感じさせる玄関灯です
入口ドアにランダムに貼られたシール
入居者の国籍は?