井戸だけ残してどこに行かれたのでしょう
廂の痕跡がそこに在った共生関係を物語る
村上隆さんのGEISAIで使用されたイメージポスターですね
工場のブロック塀のイラストにはいかがなものでしょう
ところで著作権の問題はないのでしょうか…
中に何が入っているのかと覗いてみると
真新しいPUMP CONTROLLERが設置されていました
農業用水でもくみ上げているのでしょうか
側壁面は選挙ポスターのオンパレード
公共の掲示板の役割も十分に担っています
断捨離ブームにならってtunekitiもひとつひとつ身辺整理を
でも人には失くしてはならぬ思い出の品もあるよね
風化させてはならない記憶へ 格納方法の再構築化
コラージュされた壁で一度紹介しましたが
今回椿とのツーショットはいかがでしょう
前回は壁ばかりに気を取られ
椿の存在には気がつきませんでした
どなたか住まわれているのでしょうか……