しばらくのご無沙汰でした。
GWは四日市に帰省、GW明けには伊香保へ温泉旅行、飲み会等も盛りだくさんで、
あれやこれやと慌ただしく過ごしておりました。
別ブログに引っ越すかどうかはさておき、今期の開花がすべて終了したのでアップします。
また、その他トピックスも記載しときます。
まずは、ストレリチアの植え替え。
鉢から株ごと抜けるわけがなく、ハンマーとプライヤーで破壊。
大胆に根をカットし、1/3程度まで減らして植え替え完了。
その後、すくすくと育っており、2m以上の草丈となりました。
次は野菜。
ストレリチアと同時期のGW前にプランターへ植え付けしてからひと月あまりでナスを初収穫。
トマトは面倒を看過ぎたせいで窒素過多となってしまい、株が急成長&葉先が丸まってしまうアクシデントに
見舞われましたが、現在は好転しつつあります。
さて、南ア産球根植物ですが、ひと通り開花は完了しました。
ひと月半以上も更新していなかったので、今更って感じですがアップしておきます。
タネの採取や球根の堀上げはほぼ終わっていますので、そろそろオークションに出品する予定です。
オークション等で見かけたら、今年もよろしくお願いします。
I. ウェルシコロール
M. エリオッティ
I. ヴィリディフローラ var. ミノル
M. フガックス・モーヴ
I. モナデルファ
I. ヴィリディフローラ var. ヴィリディフローラ
I. ドゥビア
C. ヒアキントイデス
I. オドラタ
G. ラモサ
I. 不明
I. ロウキシィ
I. ポリスタキア var. クラッシフォリア
I. パテンス
I. マクラタ
L. ファブリキィ
I. スキラリス