goo blog サービス終了のお知らせ 

じぇれみーのひとりごと

Nozzy's motorcycles 店長じぇれみーの日々

えんじょい林道!

2007-10-18 10:47:00 | 林道

いよいよ今週末になりました『えんじょい林道』。

集合は東北自動車道『佐野S.A』に朝6時集合。

遠くて早いですが宜しくお願いします。

 

いろいろ考えたのですがやはり白河I.Cまでがんばって行っちゃおうかと思います。その後は林道を乗り継いで南に下って日光あたりに出ようと思います。

結構ハードなツーリングになりますので各自装備をしっかり準備しておいてください。

あっそうそう、遅刻厳禁ですが第二の集合場所として8時に白河I.Cも設定しておきます。

天気もよさそうなので楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんじょい林道!!

2007-10-05 10:52:02 | 林道

むちゃくちゃ忙しくて更新が出来ずに申し訳ありません。

忙しいながらも陽気がいいので『えんじょい林道』開催です。

候補地は『福島県 甲子林道とその周辺』です。

今回は結構な強行軍です。だいたい500キロ位走るんじゃないかなーと思います。

そのうえ『甲子林道』というのも曲者で

Kasirinndou

こんな林道です。

開催日は10月21日、日曜日を予定しています。

詳細はまた後日UPします。

ふるってご参加を・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました『えんじょい林道』。

2007-05-16 14:12:10 | 林道

前日になって天気が心配になったものの雨が降ることなく汗をかく位の陽気の中『愛鷹林道』に行って来ました。

朝6時に東名海老名Pで待ち合わせです。

皆さん特に遅れることも無く(例外除く)到着です。

出発間際GPSさんのマフラーが壊れまして

Dscf0006

『手ぬぐい鉢巻仕様』となりました。

Dscf0007

そのほかはトラブルも無く(コンビ二立ちゴケは内緒で・・・。)愛鷹林道到着です。

Dscf0012 Dscf0013 Dscf0014 Dscf0027

比較的しっかりした林道で走りやすかったです。

そうこうしているうちに支線発見!

Dscf0018

どんどん奥に入って行っちゃいます。

でも行き止まり・・・。

こんなところも入って行っちゃいます。

Dscf0015

そして転倒。

Dscf0016

残念ながらシャッターチャンスを逃してしまいましたw

こんな格好のいいロケーションもありました。

Dscf0017

その後、あんな支線、こんな支線を行ったりきたり。

みんな楽しそうです。

Dscf0023 Dscf0025

 

一本目も終わり二本目に行こうとした所、タバーンさんのクラッチワイヤーが他界。

急遽街に下りてパーツを探すも何処も在庫なし・・・。

応急処置でこんなんなりました。

P1000025

足クラッチでとりあえず走れるもののタバーンさんはこのままリタイア。WESTさんが伴走してくれて帰路に付きました。

残った5人でどうしようかと考えた末『進むより戻る。』ということで戻りながら林道を拾って行くことになりました。

この後は結構走りっぱなしになっちゃったので写真はコレだけです。

Dscf0033

ここは絶景でした。

 

 

トラブルはあったものの非常に楽しかったです。

ひとつ発見したことは、伊豆箱根は結構林道が在るということです。

今度は伊豆箱根にしようかなー・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ははははっ!

2007-01-10 13:36:23 | 林道

えーっと・・・

あのー・・・

久しぶりに・・・転びました。

 

 

それは1月8日のことでした。

『今日は一人で遊んでていいよ!5時まで。』なんて話になったもので急遽『林道に行こう!』となりました。

でも時刻は朝の10時過ぎです。

こうなったら一番近い『大名栗林道』しかありません。

ダッシュで身支度を整え11時前に出発です。

林道手前のワインディングでところどころ濡れているところはあったものの時間が遅いのでさすがに凍結はないみたいです。

12時30分に林道到着です。

 

冬の大名栗は空気が澄んでいてもう最高っ!!

Cimg0062

Cimg0066

Cimg0065

ちょっとは『白いもの』の覚悟をしていたのですがぜーんぜんありませんでした。

Cimg0068

ものすごくいい気分で林道を後にしました。

帰り道、『あー、何を食べて帰ろうかなー。』なんて考えて走っていたら突然バイクがなくなっていました。

もちろん僕はゴロゴロゴロー。

何があったのかよくわからないままバイクを探すとガードレールに一直線!

『あっ!!』っと思ったときには『ガチャーン!』でした。

でもたいした損傷がなくそのまま帰ってこれました。

いやー怖いですねー。妖怪『凍結路面』。

Cimg0073

あんな妖怪がいたんじゃこの僕のテクニックをもってしても転倒しちゃうんですねー。

皆さんも気をつけましょう。妖怪。

決して不注意じゃありませんから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖ー!

2006-11-08 10:56:34 | 林道

まずはこの記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000009-mai-soci

70メートルですよ!

そりゃ助からないよ。

僕らも最近『林道林道!』って騒いでいるけれど、こういう人たちが整備してくれているから走れるんですよね。

この間もガードレールのない林道を走ったけれども結構怖かったです。中には『ガードレールって雰囲気ぶち壊し!』なんて言ってる人もいますが無いと落ちちゃいますよ。

これからの季節は雪が積もって細かいところが見えなくなっちゃうので気をつけないと転倒したり本当に落っこっちゃいますよ。

皆さん気をつけましょうね。せっかく楽しい林道なんだから・・・。

この事故で亡くなった方たちのご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする