オーダしましたよ、『梅蘭焼きそば』。
ま、一品もなんなんで、海老蒸餃子も頼みました。
写真の左側が名物『梅蘭焼きそば』です。
ちょっと焼きそばに見えませんでしょう?
これがこの店を有名にした料理です。
モノは五目焼きそばなんですが、表面を硬く焼いて、最後に玉子で閉じているんです。
ちょっとした広島風お好み焼きみたいになっていて、五目あんかけが中に閉じてあるんです。
これがねぇ、美味いんだわ。 . . . 本文を読む
次ぎこそは行こう次ぎこそは行こうと思っていて、中々行けなかった所へ行ってきました。
『梅蘭』という中華のお店です。
メインの中華街大通りから、市場通りという所に入り、少し行くと『酔龍』という中華食べ放題のお店の隣のお店。
それほど大きなお店ではないのですが、常に店頭に客の列があります。
最近マスコミでも話題になっていますから、『梅蘭』と聞いてわかる人もおいでしょうね。
あのヤキソバのお店です。
. . . 本文を読む
赤レンガ倉庫から再びバスに乗り、最後は中華街へ。
ま、やっぱり横浜きたら定番ですね。
狭い通りなのにすごい人、観光客で溢れています。
前にもBlogで触れたことあるんですけど、なんでこの中華街は甘栗で溢れてるんですかね。
どの店でも甘栗をあつかっていて、客寄せがすごい。
通りのいたるところで売っているから、中華街全体が甘栗の匂い。
本屋とか薬屋の店先でも甘栗売ってるんだもんなぁ。
しかし、看 . . . 本文を読む
写真は展示されていたロシア製2連装機銃です。
大きな工作船に搭載されていた現物になります。
近づけばこんなもので銃撃されるわけですから、海上保安員のの仕事が命がけであることを実感できます。
このほかにも銃器やロケットランチャーなども展示してありました。
他国、テロと言うべき存在と直面していると言うことが、現実にあるのだと感じさせます。
資料館は無料で見ることが出来ますんで、ぜひ行ってみることを . . . 本文を読む
赤レンガ倉庫街から徒歩で3分ほど、すぐ横に海上保安庁の資料館があります。
平成16年12月に開館した資料館ですが、建物の外側には大きく『工作船展示館』と書いてあります。
ここには平成13年に九州で銃撃戦を行った北朝鮮の工作船本機と北朝鮮工作活動における資料、海上保安庁の活動などが紹介されています。
写真は工作船の本体で、銃撃痕や焼け跡などが生々しく感じました。
工作船との銃撃戦の模様や海上 . . . 本文を読む
マリノスタウンを後にして再びクイーンズスクエアから循環バスに乗って、赤レンガ倉庫にやってきました。
ま、なにがあるというわけではなく、旧赤レンガ倉庫を改装して、ショッピングモールにしたところです。
小樽の倉庫街みたいなもんですね。
中はファッション系の若者向けのおしゃれなお店が多く、いわゆるお土産屋と言うのもそれほど大きなものは無かった。
2棟だけなんで、かなり狭いと言うか、無理無理に店を突っ . . . 本文を読む
クラブハウスとはフィールドを挟んで逆側、いわゆる道路側にはレストランとクラブショップとコンビニのローソンがあります。
写真はレストランですが、海外のクラブによくある食事をしながら練習を見れると言うものです。
2時過ぎに行ったのですが、練習が無かったせいか、食事をしていたのは5~6組くらいでした。
ランチメニューを見たのですが、イタリアン(だと思う)のわりには安いほうではないかなと思います。
喫茶 . . . 本文を読む
フィールドの奥にあるのがクラブハウス。
これがでかい。
うちのクラブハウスの3倍くらいはありました。
うーん、きっとなかも立派な設備なんだろうな。
実は外目だけで、なかには風呂さえなかったりして(笑)。
いやぁ、ホントにこのクラブハウスとフィールドに観戦席、これを見ると日産の資金力を感じるね。
と言っても、この施設のためにマリノスはひぃひぃ言ってるわけだけど、日産は
どこまでお金を出してくれて . . . 本文を読む
関内のカレーミュージアムで腹を満たしたので、散歩がてら桜木町まで徒歩で戻ります。
フリーパスなんで、電車乗ってもいいんだけど、晴れ間も見えてきたので1駅だけお散歩。
桜木町で観光巡回バスあかいくつ号に乗って、2つめのクイーンズスクエアで降りました。
ここから徒歩でマリノスタウンまで10分ほど。
マリノスタウンの最寄駅は横浜駅かみなとみらい駅になるようです。
どちらも徒歩十分程度。
このみなと . . . 本文を読む
横浜の観光スポットを周る巡回バスのあかいくつ号です。
1回100円で乗車できる小さなバスですが、乗り放題の1日300円券もあります。
私は周遊券についている乗り放題で乗車しました。
いわゆる横浜の観光スポットはだいたい回るので便利。
桜木町駅前から港の見える丘公園までの循環で、平日は1時間に2本、土曜休日は1時間に3本の運行。
結構乗る人いますね。
. . . 本文を読む
腹も溜まったし、いい時間になったのでお食事は終了。
土産屋でも見て帰ることにしました。
お土産屋の『マサラヤ』はあまり広くない(と言うかカレーミュージアムは基本的にどこも狭い)中に結構大勢のお客さんが入っているので、落ち着き無いですね。
日本全国のレトルトカレーがずらりと並んでいて、食べてみたいものもいくつかあるんだけど、どれも高いよ。
1個500円でも安い部類になって、1,000円を越えるレ . . . 本文を読む
まだ食べていないカレー屋さんはありましたが、どれもすごい列。
とくに伽りー本舗(うぅ、りの字が出ない)焼きカレーは入場制限してました。
パク森も食べたことあるので、『琉球カリー』ってお店に行ってみました。
名の通りの沖縄琉球料理をカレーに盛り込んだ琉球カレー。
そう言えば、何度か沖縄には行ったけど、沖縄でカレーって食ったことねーな。
写真右が『沖縄角煮カレーお試しサイズ1,000円』、左が『 . . . 本文を読む
フードコートのカレーその2。
左側が『讃岐五右衛門(香川)の黒カレーうどんのお試しサイズ750円』、右側が『船場カリー(大阪)の牛すじネギカリーお試しサイズ800円』。
まずは黒カレーうどんですけど、美味い。
これはものすごい濃いカレーうどんで、絶品。
依然来たときは普通のカレーうどんで、これも美味かったんだけど、この黒カレーは味の濃さとコクが最高。
ただねぁ、高いっすよ。
小盛のお試しサイ . . . 本文を読む
お昼前と言うこともあったのか、関内は結構な人でした。
最初に行ったのは7階のフードコート。
以前来た時にはこのフードコートは工事中でした。
いわゆる大型スーパーのような飲食コーナーのようになっており、テーブルと椅子があり、このフードコート無いに入っている7店舗のお店から好きなカレーをセルフで買ってきて、食べると言うもの。
これなぁ、便利なんだけど、なんせフードコートが狭い。
いっそのこと1フロ . . . 本文を読む
関内の駅から徒歩十分程度で伊勢崎モール、あの伊勢崎町ブルースの石碑のある
商店街へ。
その商店街に入ってすぐのパチンコ屋さんの上層7階と8階の2フロアに横浜カ
レーミュージアムはあります。
到着するとカレーミュージアムの前には少しだけ列が出来ている。
おそらく俺と同じように閉館を前にやってきた人たちもいるんだろうな。
エレベーターに乗るのに10分ほど並びました。
待ち並びの間にチラシをもらって . . . 本文を読む